• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

本日の車弄り49

失火原因のポンプは来週交換の予定となりました。
それまで、今のポンプが悪化しないことを祈ります。
さて、失火対策に点火系強化をしてきましたが、
失火とは直接の関係はなかったみたいです。
プラグを交換し、コイルも社外品の強化コイルに交換。
電圧を安定させるコンデンサチューンにアースシングといった点火系強化をしました。
バッテリーも失火発覚の直前に交換をしています。
しかし、結局、ガソリンがあまり出ていないので、スパークが強くなっても、文字通り、燃えるものがありません。笑
今朝もコールドスタートさせると、生ガス臭くなりました。泣
それでも、温まってしまえば、ちゃんと燃えているみたいです。
そこで、コイルに流れる1次電圧を少しだけ昇圧してみました。
電圧を安定させる、 Ignite VSD alpha CI のシリーズに昇圧装置もあるのですが、
これは電圧が16V固定なので、強化コイルを入れているので、プラグにかかる電圧がちょっと心配です。
そこで、オーディオQから発売されている、安価なAQV-060A を購入してみました。
これは完成基盤だけですので、別途アルミケースを用意して、CIとつなげます。
AQV-060A は出力が15Vから22Vまで可変です。
基盤をケースに入れ、組んだ後に、手持ちのバッテリーに繋ぎ、センサーで電圧を調べます。
可変抵抗を絞ると、14.5V。
少し、開いて、15Vで出力されるように調整しました。
エンジンルームに取り付ける為のステーを自作して、取り付け、CIとつなぎました。
この頃にはすっかり暗くなっていたので、写真はありません。
試しにエンジンを回すと、すんなり回ります。
試走は後で行くことにして、これで、弄るのを終わりにしました。
暗くなってきたこともありましたが、ハーネスの長さが合わず、ごちゃごちゃの配線となってしまいました。
美観もいまいちですが、なんだか、振動で断線しそうで、怖いです。
再度、配線を貼りなおす必要がありそうです。

取り付けを終えて、数時間。
エンジンも冷えて、コールドスターを出来そうだったので、試走にいくことにしました。
スタートボタンを押すと、セルは元気に回るものの、エンジンが回りません。泣
フードを開けて、チェックしてみると、AQV-060A のヒューズが切れています。
ヒューズを付けなおして、再度、スタートボタンを押すと、、、、
やはり、エンジンは回りません。
また、ヒューズが切れていました。
ヒューズが切れる原因は過電流か、ショートかということです。
ショートは基盤上であれば、確認できないのですが、テストでは問題なかったので、
あまり考えられません。
コールドスタート時に電流が多く流れ、過電流になっているのかもしれません。泣
メーカーサイトを見てみると、ヒューズを使用しない場合は外付けで20KΩの抵抗を付けるようにと記載がありました。
10Aヒューズでは耐えられないくらい、コールドスタート時には電流が流れるのでしょうか?
取り敢えず、CIとAQV-060A をつなぐのをやめ、エンジンをスタートさせました。
AQV-060A を再度チェックするのと、ヒューズを少し大きくしてみるか、外付け抵抗を付けて、再テストしてみたいと思います。
これで、完全燃焼できれば、生ガスも出ない気がします。笑

Posted at 2017/01/18 00:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Koukou さん 好みは分かれそうです。ちなみにボルトカバー?の脱着に使う工具は付いていないそうで20,000くらいのキットに付いているそうです。タイヤを交換する時に必要だと思うのですが。」
何シテル?   07/02 21:47
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 10 11 121314
15 16 171819 20 21
2223242526 27 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation