• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2024年02月16日 イイね!

今日の車弄り88.5

今日も風が強いですが暖かいです。
さて花粉が飛び始めました。
私は花粉症ではないので問題ないのですが家内が花粉症です。
この季節、花粉症で機嫌が悪く、私にも影響があります。
そういった意味で私の嫌いな花粉症の季節です。(泣)
花粉症対策として以前からプラズマクラスター25000をエアコン吹き出し口に付けていました。
それから良くわからない空気清浄機を2台、リアパーシェルに置いていました。
どこまで効果があるか分からないでしたが。
その為効果がありそうな花粉症対策グッズを探したのですが最新のプラズマクラスターはボトルタイプが多くボトルホルダーを専有されるのは困るので旧式のプラズマクラスターを増設しました。
現行型はプラズマクラスターが50000だそうで25000の倍、放出するみたいです。
ということは単純計算でプラズマクラスター25000を2台つければ現行型と同じ効果が得られる?ということになりそうです。(笑)
そこでプラズマクラスター25000を3台増設しました。(笑)

以前からエアコン吹き出し口に付けていたプラズマクラスター25000です。

リアパーシェルにあった良くわからない空気清浄機とプラズマクラスター25000を入れ替えました。

そして設置場所が微妙ですがヘッドレスト下にも1台つけました。
これでプラズマクラスター25000を3台増設です。(笑)
合計で、プラズマクラスター100000?(笑)
次にセンターコンソールのピアノブラック部分をガラスコーティングして見ました。
多少小キズも消えてきれいになったように思います。
これはユーチューブで学習しました。(笑)

そしていつの間にか使用期限を切っていた車載消化器を入れ替えました。
対応年数は製造後、5年だそうです。
まぁ使わないに越したことはないのですが。

シート脇に置いて起きます。
Posted at 2024/02/16 14:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@フジペ さん ついに世界制覇?ですね。(笑)」
何シテル?   09/28 06:11
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation