• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

新潟ラーメンオフに行ってきました。

ブログの連投です。笑
先週の日曜日、新潟で行われたラーメンオフ新潟に行ってきました。
いつも、仲良くしてくれる新潟のライオンさんに企画、ガイドをしてもらい、
美味しい新潟ラーメンを食べてきました。
オフ会は土曜、日曜の二日間だったのですが、私は日曜の朝からの参加となりました。
朝、4時に家を出発。
ネットで調べると家から新潟の集合場所までは3時間半~4時間の所要時間でしたが、
走っているとナビの到着予想時間がどんどん早くなります。笑
圏央道→関越道といった道順でしたが、日曜の早朝はガラガラです。
貸し切り道路状態でした。笑
あまり早く着いても仕方ないので、クルコンをセットし、のんびり走っていきましたが、
それでも集合時間前に新潟に到着してしまいました。笑
取り敢えず、ガソリンの補給と朝食をと考えたのですが、
早朝から営業しているガソリンスタンドが見つからず、4軒くらいガソリンスタンドをまわってしまいました。笑
ガソリンを給油しましたら、今度は自分の朝食です。
地元のライオンさんから朝ラーメンのお勧めを伺い、開店直後に行ったのですが、
既にほぼ満席の人気店でした。

朝にぴったりのあっさりとした美味しいラーメンでした。
集合時間前でしたが、みん友さんより、朝ドラの告知が。
急いでラーメンを食べて、ハイドラを頼りに追走します。笑
海岸に車を並べ、朝から撮影会です。

その後、集合時間が迫っていたので、急いで集合場所に向かいました。
プジョー新潟さんにみんなで遊びに行きました。
展示車はいつもの見慣れた車でしたが、プジョー新潟の方々の応対は素敵でした。
駐車場には謎のオブジェもあります。

これって、何なんでしょうか?
亀?キリン?
素敵なプジョー新潟を後にして、ツーリングの開始です。
先ずは間瀬サーキット前の駐車場で撮影会です。
サーキットを走る、いい感じのエンジン音を聞きながら、
車を並べます。笑

今度は弥彦山で。

日本海側はこんな感じです。

越後平野はこんな感じでした。新潟の広さを感じます。
弥彦山の後は燕市の人気ラーメン店に行きました。
店の外にまで待っている人の列が出来ていましたが、
待つかいのある美味しいラーメンでした。

こってり背油入りのラーメンです。
お腹がいっぱいになったら、今度はカフェで車談義です。笑

カフェの看板犬の黒柴ちゃんです。
接客慣れしています。笑
帰りの渋滞も考慮して、ここで解散となりました。
企画、ガイドをしていたいただきました、ライオンさん、マルボロさん、
楽しいツーリングをありがとうございました。
ご一緒いただいたた皆様。
ありがとうございました。
次は秩父で蛍ツアーでしょうか。笑
また、よろしくお願いします。
Posted at 2018/06/29 10:13:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

フレフレ幕張に行ってきました

ちょっと前になりましたが、フレフレ幕張に行ってきました。
外環道が湾岸につながり、だいぶ幕張にも行きやすくなりました。
繋がる以前は、16号→船取線→湾岸道路といった道順でしたので、
外環を使うと半分くらいで到着出来ます。
そんな訳でだいぶ早く着いてしまいました。
会場では皆さんとお話をしていたので、
あまり写真を撮りませんでした。
最近、このパターンが多いです。笑

みん友さんの407と
はやり、407はカッコいいです。
今回は407SWも来ていたので、407は2台。
508はみん友さんの同じ白いセダンが来てくれたので、2台でした。
プジョーのセダンは希少車状態です。

CCは素敵ですね。
フランス国旗がFFMを盛り上げます。

今回のプジョー村はこんな感じです。
京都のマイスターと西の赤い彗星も来られていました。
ワープエンジンを搭載されているとの噂もあります。笑

この後、オイル漏れ?が見つかったみん友さんもいました。
今回は午後より仕事だったので、お肉を食べに行けませんでした。
次回はしっかり休んでお肉を食べに行きたいと思います。
Posted at 2018/06/29 09:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

本日の車弄り57.4

今日も暑いです。
風もけっこう吹いていましたが、明日の為に朝から洗車しました。
ついでにドアストライカーカバーを交換しました。
いつものように大陸サイトでポチッタのですが、
今回は凄いです。1週間かからずに届きました。
速達便ではなく、激安チャイナポストなのですが。
やれば、出来るなら、いつも、やって欲しいです。笑
洗車後、暑さと蚊に刺された足を気にしながら、
カバーの交換です。
脱脂材が見つからなかったので、そのまま貼りましたが、
けっこうきっちりはまっていますので大丈夫だと思います。

この状態から

これに交換しました。
厚みも問題ないので、これでしばらく大丈夫だと思います。
Posted at 2018/06/29 09:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

シトロエン カフェに行ってきました

今日も暑かったですね。
起床すると既に30℃近かったです。
朝から、四十雀は巣箱に餌を運んでいました。
まだ、小さな虫なので、雛は小さいと思います。

左側にいるのが餌をくわえた、雄だと思います。
右側は雛の面倒をみている、雌です。

さて、今日は期間限定のシトロエン カフェに行ってきました。
出発が遅かったので、カフェに着いてみると、
かなり賑わっていました。
店の向かいに有料駐車場があったのですが、2台しか止められず、
既に満車でした。
仕方なく、次の交差点を曲がったところの駐車場に止めると、
向かいは銭湯?でした。



何だかレトロないい感じです。
カフェに入ると、C3近くのテーブルは既に満席でした。
仕方なく入り口近くの席に着き、コーヒーを運ばれてくるのを待ちます。

カフェはビルの道に面した1Fにあり、本来、2軒のテナントが入るようになっているところを
2軒分、通路を挟み使っています。
図のピンクの部分がキッチンで黒い部分がテーブルです。
右上の茶色がC3 カフェです。笑
真ん中あたりの赤い割と大きなテーブルがC3を見ながら、お茶が出来る席で
お勧めです。
残念ながら、私が行ったときは、尾根遺産の御一行が座られていました。
待つこと、数分。
通路を挟んだ、隣のテーブルを見たりしながら、家内と話していると、
先ずは飲み物が到着です。

期間限定「へへ」印が書いてあります。笑

ついで、クロワッサンが到着しました。

美味しくいただいた後は、店の奥にあるC3を見に行きました。

ディーラーのようにゆっくり見るわけにもいかず、
サクッと写真を撮って出てきました。
C3を見ながら、車談義でも出来れば、楽しいと思います。笑

Posted at 2018/06/09 22:39:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@haya/// さん フェイスリフトモデルと言った感じですね。」
何シテル?   07/31 23:34
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation