• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさび茶漬けのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

「最も検索された自動車ブランド」を示した世界地図

「最も検索された自動車ブランド」を示した世界地図「2016年にGoogleにて最も検索された自動車ブランド」を国別に示した世界地図が発表されました。

(地図をクリックすると拡大されます。 米国の自動車部品メーカーQuickco社による発表です。)


1位になった国の数を集計すると、最多はトヨタ(74カ国)、2番手はBMW(51カ国)、3番手はヒュンダイ(17カ国)だったとのことです。

(あくまでも1位になった国の数の合計であり、人口や検索数の合計を表しているわけではありませんが、興味深い資料だと思います)





Google most searched car brands - Europe.jpg

欧州の拡大図です。

お膝元のドイツを始め、数多くの国でBMWが1位になっています!

その一方で、ルノーはフランス、FIATはイタリア、VOLVOはスウェーデンと、それぞれの地元で1位を得ています。

BENZは2カ国しかないことや、トヨタよりもヒュンダイの方が検索されている、というのは意外でした。




carbrands_world-ASIA.png

アジアを拡大すると、欧州とはガラッと雰囲気が異なります。

BMWは、自動車先進国であるここ日本でも「最も検索された自動車ブランド」です!!

ヒュンダイのお膝元の韓国や、中央アジアでも1位になっています。


ホンダが東南アジアで強いのは、4輪車に加え2輪車や汎用製品も一助になっているような気がします。

MINIはイエメンネパールラオスで1位になっています。

MINIのイメージと、気候や道路環境が合わないようにも思え、意外です。

SUV(MINI CROSSOVER)の追加が、MINIブランドの成長につながったことが表れているのかも知れません。




carbrands_world-7.png


記事や地図を元に、メーカー別の国の数を数えてみました。

(合計で約193カ国と、国連加盟国と同数になりました)


さらに、強さを発揮している地域を加えてみました。

(赤文字は地元のメーカーが1位になった国です。)


BENZ(7カ国)、AUDI(1地域・フランス領ギアナ)と比較しても、BMW(51カ国)は突出しています。



自動車メーカー世界ランキング2015年新車販売台数-3.jpg


ちなみに、世界での新車販売台数ランキング(2015年)はこんな感じです。

2015年はBMWグループの販売台数は225万台で、スズキに次ぐ12位でした。

これらの販売台数も考慮すると、Google検索においてBMWが「憧れや興味の対象」として突出していることが分かります。




pMhDw8a-2017.png


ちなみに、一昨年の当ブログ記事【人に見せたくなる車】では

「2011年〜2015年の間に米国内でinstagramに掲載された460万枚の写真を分析したところ、車の1位はダントツでBMWだった」というニュースをご紹介しました。







BMWは世界中で、

憧れや興味の対象として検索したくなり
手に入れてからは自慢したくなる 自動車ブランドの筆頭のようです!
Posted at 2017/02/26 20:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月05日 イイね!

輸入車ブランドのシェアの推移

輸入車ブランドのシェアの推移

(左のグラフは、日本における輸入車ブランドのシェアの推移です。内容については、文章の後半で触れます)






先日、BMW Japanから、次のような発表がありました。


Cap20170203-3.jpg


■ 2016 年の BMW グループの販売台数は対昨年比で約 11.6%の伸びを示し、75,119 台に。

■ BMW ブランドは 2 年連続で伸長し、過去最高となる 50,571 台に。

■ MINI ブランドは 8 年連続で伸長し、2015 年の過去最高に引き続き、2016 年も過去最高を更新し 24,548 台に。

■ MINI は車名別販売台数でトップに。



昨年はBMW、MINIともに販売台数が著しく増加し、過去最高を更新すると共に日本のインポーターでトップだった、という概要です。

先日にニュース
にもなった「MINIが(VW GOLFを抜き)車名別で1位になった」ことも報じています。



ですが、個人的に少々気になる点があったので、2013年以来、4年ぶりにグラフで分析してみました。



Cap20170203_10.jpeg


日本におけるメジャーな輸入車ブランドの2000年以降の年間登録台数のグラフです。


「BMW+MINI」は、2015年・2016年と著しく増加し、最高記録を更新しています。

BMWは、リーマンショック(2008年)が収まってからはほぼ毎年増え続け、2016年はついに過去最高だった2006年を越えました

MINIも2010年以降は順調に増え、かつてのライバルだったプジョーをトリプルスコアで突き放し、再びAudiの背中が見えるようになりました。



競合他社の動向としては、Benzは2008年以降は順調に伸びています。

VWとAudiは2年連続で減少しました特にVWは2年で3割も減らしています。
(2015年のディーゼル不正問題によるイメージダウンと、それによってディーゼルの日本導入計画が遅れ、未だに実現できていないことも原因だと思われます。)



ちなみにVWとAudiは本国メーカーは同じグループですが、インポーターは別会社です。また、日本でのディーラーネットワーク(運営会社や店舗)も完全に分離しています。

それに対して「BMWとMINI」はインポーターが同一(BMW Japan)で、ディーラーネットワークの共有も多く、より密接に結びついています。

なので、この「インポーター毎の集計」には意義があると思います。


同様に、「Benz と smart」も、インポーターが同じ(メルセデス・ベンツ日本)で、同じディーラーネットワークで売られています。

smartは価格(201万円~)も排気量(900cc)もMINIとはバッティングしませんが、「Benz + smart」も一応グラフに加えてみました。

日本自動車輸入組合:JAIAのHPには2005年以降のデータしか載っていなかったので、smartのグラフはそれ以前はありません)


それによると(僅差ではあるものの)、「Benz + smart」を押えた「BMW + MINI」が、NO.1インポーターであることが分りました。


※ 尚、BMW Japanの発表では「BMW グループの乗用車販売台数が外国メーカー輸入車において 8 年連続でトップとなる 75,119 台となったことを発表した。」とありますが、JAIAのデータを見る限り、この文章は正しくないと思われます。

(2016年のBMWとMINIの合計が75,119台というのはデータ通りですが、グラフにも表れているように8年連続でトップということはなく、VWに対して過去15年で8勝7敗と拮抗しています)

恐らく、「(2年)連続で、8回目のトップとなった」という内容が(先に英文で作成され、それを和訳する際に?)誤った記述になったのではないでしょうか...?




さらに、別のグラフも作成してみました。


Cap20170203_11.jpeg


日本における輸入車全体の台数を100%とした場合の割合です。
(ただし、日本メーカーの「逆輸入車」は除きます)

すなわち「輸入車販売のマーケットシェア」です。

リーマンショック等の景気動向を除外した、「輸入車の中での人気度」が表れています。

「BMW+MINI」とBMWは、2015年・16年とシェアを増加させました。
(それでも過去最高だった2007年にはまだ及ばないようです)

MINIは2002年のスタート以来、比較的順調にシェアを伸ばしています。

他社では、ここ2年のVWの下落と、ここ数年伸びたBenzの上げ止まりが分かります。



これらのグラフを見て思うことは・・・


BMWグループは近年、SUV・クロスオーバー・ファミリーカーなど、積極的に車種を増やしてきました


Cap20170203_7-2.jpg

Cap20170203-5.jpg


さらに、既存のガソリンエンジンに加え、ディーゼル・PHEV・EV・ダウンサイジングターボなど、動力源のラインナップも増やしました


その積極的な商品展開が、販売台数やシェアの増加に結びついていると思います。

一方、車種や動力源のラインナップ増加が見劣りしたブランドは、いずれもシェアを落としています。


自動車に限らず、「ベーシックな定番商品より、個性的で多様な商品が好まれる時代」だと言えるかもしれませんね・・・?

Posted at 2017/02/05 11:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年02月01日 イイね!

新成人が欲しい車は? 2017年版

新成人が欲しい車は? 2017年版

ソニー損保さんは、毎年 【新成人のカーライフ意識調査】 という調査をされており、今年も調査結果が公開されました。


2013141516年に引き続き、その調査結果の中で気になった項目をピックアップしてまとめてみました。




まずは恒例のこの項目からご紹介します。


BMWは今年の 「新成人が欲しい車」 の3位でした!



20170105_19-3.jpg


2014年
は2位でしたが、2015年に3位になり、それ以降は同順位です。


今回も、輸入車の中での最上位をキープしています。



ベスト10の昨年からの変化としては、

・モデルチェンジしたプリウスが、アクアを抜いて1位に返り咲きました。


・VW、AUDI、レクサス、ベンツが順位を上げました。


・フィット、キューブは順位を下げ、ノート、ステップワゴンはベスト10外になりました。



傾向としては輸入車や高級車への憧れがより強く感じられるようになりました。

(ちなみにアンケートは約100車種からの選択制とのことです)



20170105_20-2.jpg


次は、これも恒例の男女別の「新成人が欲しい車」のランキングです。

ここで、個人的に残念な結果が出ています。

2014年以来3年連続で「BMWは男性の1位」でしたが、今回は3位になってしまいました。

しかも、2010年に同調査が始まってからずっと「BMWは男性の輸入車の中の最高位」でしたが、AUDIに抜かれ「僅差の2番手」になってしまいました...。

(男女合計だとBMWはAUDIに勝っているので、女性はAUDIよりBMWを支持していると思われます。)


個人的には少しショックを受ける結果でしたが、これも「新成人の車への興味が増している傾向」の現れでもある、と思い直すことにします。


元々、男性は「いつか欲しい車」を、女性は「現実的に手の届く中で欲しい車」を選んでいるような傾向がありましたが、今回は女性も「憧れ」の要素が強まった印象があり、久々に輸入車(VW)がベスト10入りしました。



そして、この「新成人の車への興味が増している」という傾向は、他の調査結果にも明確に表れています。



20170105_04-2.jpg


「マイカー所有率」は、ここ数年減少傾向でしたが、今回は明確に上昇しました!

特に「地方」では著しく増加しました!




20170105_09-3.jpg


「同年代で車を所有している人はカッコイイと思う割合」は、2年連続で上昇しました!

特に「都市部」での上昇は著しく、「地方」と逆転しました。



このソニー損保さんの毎年の調査結果は、回答者が1000人と大規模です。

そして上記の2つのグラフを見ても、不可解な乱高下がなく、滑らかに推移しています。

なので、マイカー所有率」や「車への憧れ」が増したという結果は、かなりの信頼性があると思います!



ソニー損保さんの他には、こんな調査結果(?)もありました。


02a0463e8aa3758826b16d884eac71dd-620x356.jpg

日本最大級のクルマ総合情報サイト、カービューさんによると、

20代の女性が「男性に乗ってほしい理想の車」
は、「BMWのスポーツセダン」とのことです!


調査対象は2人しかいない上にキャラクターが偏っているので、一般性のある調査結果かというと疑問ですが...(汗)





話を元に戻しまして・・・


「若者の車離れ」が報じられる昨今ですが、大規模なアンケート調査で、

「新成人の車への興味や、マイカー所有率が増した」


という結果が出たことを、喜しく思います。


ぜひこの傾向が今後も続いて欲しいと思います!

Posted at 2017/02/01 21:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「X5の40d(直6ディーゼル)から50e(直6ガソリンPHEV)に乗り換えました! http://cvw.jp/b/161264/47461583/
何シテル?   01/08 17:44
よく見るとちょっと違う? ...って言うより よく見ないと分からない違いが?(^-^.) 【くるまマイスター検定】の1級に合格しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター] BMW ID7 で ANDROIDを使う。 BMW用 AI BOX取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 16:04:14
ユピテルレーダー アイドリングストップ時にレーダー電源が落ちるのを防ぐ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 17:30:56
マツダが直6を開発?の報に想う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 11:31:39

愛車一覧

BMW X5プラグインハイブリッド BMW X5プラグインハイブリッド
G05型X5 40d(LCI前)から、同じくG05型X5 50e(LCI後)に乗り換えま ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
Z4 23iからM240iに乗り換えました。 私にとっては速すぎるほど速く、十二分に快 ...
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
先代3シリーズ(F30型)に続き、現行3シリーズ(G20型)でも330e M Sport ...
ミニ MINI ミニ MINI
私にとって初MINI、初3ドア、初DCTです。 純正のマルチトーンルーフ塗装をラッピン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation