• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

今日はバイク弄りだった筈なのに・・・

今日はバイク弄りだった筈なのに・・・ 今日は朝から
バイクの塗装を
しようと・・・


秘密基地に向かおうと
準備してましたところ・・・


うちの嫁はん
((((;゚Д゚)))))))


いつも
あんたは
自分の事
ばっか(`_´)ゞ


オメメが血走ってマシタ
ので目を合わす事も出来ず・・・

(;´Д`A


(昨日は子供らとモノポリーもやったのに・・・)


仰る通りでござんす



んで拙者は何を・・・



『バイク塗ってねぇで
ベランダとデッキを塗れ!!』



今日は一日バイクの塗装を
する約束だったのに(T_T)



貧乏サラリーマンの貧乏ハウスにて(・_・;)
建築の『ケ』の字も知らぬ
いつもお馴染みド素人なワタクシ変態わ
10年前にテキトーに自作したウッドデッキ

こんなトコロにも
ビンボー草が咲いているw


5年程前に追加で買った6坪のプチ庭。
上下水は資格要らないよーでしたので
テキトーに本幹と繋ぎ・・・

LED地中ライトを埋め込み
(イチオウ工事士持ってます)

2x4のベランダを切断して

無理矢理組んでもらった鉄骨製ベランダ
(構造物申請済みなので合法ですw)
2x4の構造に梁り構造の鉄骨を合体\(//∇//)\
おかげで台風の日には家がメチャ揺れます(笑)

3x3mのベランダは建築床面積に入らないよーに
FRPのグレーチング材で合法対応シテイマス

独学で左官を覚えてブロック積みやフェンス取り付けしまして
自作でタイル貼りとガーデン作成途中で断念した
ガーデンプール・・・
(鉄骨埋めてこちらもウッドデッキ)


これ全部
塗れってか・・・
無理!!

2Fのベランダ足場無しぢゃ~ん!!
って作った時も足場無しで塗ったでしょ。って(大汗)



とりあえず
1階のウッドデッキ
やらせて貰いますわという事で

インパクトでカタカタ~っと
コーススレッド数十本をやっつけまして

まずは清掃

猫の手も借りたいので



Saraさん



Hinaさん




その間・・・

ワタクシは

脱獄のチャンスを

伺っておりますと・・・



Hinaさん撤収(;´Д`A

Saraさん
コストコのブランコで
お昼寝(; ̄ェ ̄)




結局午前中をフルに使って
とりあえずデッキ材を一通り清掃

いつかの週末にでもまた塗らなきゃで

コイツがバイクの塗装の足を
引っ張ること間違い無しで(`_´)ゞ


ウッドデッキには『ウェスタンレッドシダー』という
SPF材の何倍もする極上の木を
貧乏にも関わらず使ったため
10年間、日当たり悪くても一切の腐り知らずで
表面が汚れた程度でした(◔ ◡ ◔)♪

ヘタな大工がガーデニングに使うSPF材(2x4に使う生木)
で作ったら1年と持たなかったでしょう~

ちなみに2x3mくらいで木材からステンコーススレッドまで材料費で4万位だったと思います
2~3日で愉しく造れますのでよかったらどーぞ。



日頃の運動不足がたたってしまい
腰がアヘアヘ状態のまま´д` ;
午後は急いで
秘密基地へ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



本日は

タンクとフェンダーの


クリアー塗装を施す予定でしたが


せっかくガンを使うので、
ホイールリムの黒再塗装を施したいと・・・


梨肌を超え

鳥肌となってしまった
ブラック塗装後のリム


サンドペーパーで削りました・・


もう一度、ブラックを載せる前提ですので
#400耐水サンドペーパーにてゴシゴシと(`_´)ゞ


こんな下地じゃアカン!!っと

中華製ホイールで有る事を忘れ・・・
本気モードで2時間半(`_´)ゞ


フロント21インチリム。

完了(`_´)ゞ




リヤ18インチリム
磨けど研げど、
地肌がツルツルに

成るのは程遠く・・・



こちらも
2時間半程掛けまして・・・・

もお、
エエんぢゃネ?!

って程磨きました。

一部、クリアーは剥げ、
メッキが出始めたトコロも有りますが


次回も:
ミッチャクロン
→ブラック
→クリアーで
仕上げたいと思います。


午後から研ぎ始めましたので
気が付けば夕方6時Σ(゚д゚lll)

辺りは暗く、塗装の出来が分からないため
塗装は週末に延期です。





先日発覚致しました
ステンレスならぬ
鉄製だったホイールスポークですが

ご遺体132本、
腐敗しませんよーに

自称『ホルマリン』漬け
をしておりましたトコロ



((((;゚Д゚)))))))

僅か数日で
棺桶はこんなお色

掃除してない水槽か!!




数日前は
この程度でした

スポーク
が・・・




ホルマリン効果で

こんなのに

((((;゚Д゚)))))))




はやいところ、
みん友さんの
LEE将軍閣下に
教えてもらった♡


ブラッスンで


腐敗した
中華風スポークを


ブラッスンゴレライ♪

ブラッスンゴレライ♪



ワィ
ジャパニーズピーポー


(いつかに続くとしまして・・・)


おしまい。


ビンボー
GWも
きょうで
おしまい。
ブログ一覧 | D.I.Y. | 趣味
Posted at 2015/05/06 23:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

ポスターで思う。
闇狩さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 0:40
ブラッスンからのブラッスンゴレライのくだりですが・・・
全く同じ事を言ってしまった定春です(;´Д`A

変態は同じなんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2015年5月7日 1:37
ブラッセンをブラッスンと云うワタシ♡

ブラッスンをブラッスンと云うアナタ♡

セカイに広げよう♡♡♡

変態ので『和』\(//∇//)\
2015年5月7日 8:57
家の修理もお疲れ様です。

私もうちの嫁から全く同じ言葉を
言われています。

私はその時だけは
家のことするんですけど、、、(^.^;

コメントへの返答
2015年5月7日 12:15
ドモドモ♪

言われても仕方無い位・・・
アホな程バイク弄りに時間も
銭も費やして居ますので

ワタクシも言われた時だけ
家の事をシテイマス★

意思の弱いさだまさし状態で(^^;
2015年5月7日 20:51
ブラッセン♪
イイですよん。
よ〜く乾かしてから
お次にすすんでくださいね。

レッドシダーもイイですよん♪
高いけど…

いいなぁ
いじりた〜い(T . T)
コメントへの返答
2015年5月7日 20:58
ドモドモドモ♪

皆さんよー知ってますね〜色んな事\(//∇//)\
シッカリ濡らしたら、タップリ焦らして
カピカピにするのですね♡
未経験なアタシを
や・さ・し・く・
弄ってぇ〜\(//∇//)\ッポ

鏡面にしたいのでブラッセン(艶消ししか無い)にクリアー重ねていいのかな〜⁈

何事も挑戦でw ψ(`∇´)ψ

プロフィール

「@兄さん
ラッカーで吹いたんですかー
缶はむしろ圧が不安定で
ブハっとでちゃうから
ガンで塗装するよる難しいのに

まあきれい✨

ミラー程度の塗装で主液と硬化剤と2液調合するのもまた面倒くさいですからね」
何シテル?   06/15 22:09
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2024年明けましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:40:36
カムポジションセンサー コネクタ部漏油確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:21:46
WIS-ASRA/EPC インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:19:10

愛車一覧

クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 構ってあげないと直ぐ拗ねちゃぅか弱く非力なメル・セデ子 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
貧乏サラリーマンが無茶して買ったShooting Brake 初めて訪れたメルセデスベン ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation