• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

22.05.29 FSWで朝練♬

22.05.29 FSWで朝練♬おつかれさまです。
急に夏らしくなってきましたね(;^ω^)
さすがに富士のお山は、、
日帰りは厳しいので。。
最近お気に入りのこちらに
前日入りしました~



夕飯は、富士山を観ながら
焼肉定食を頂きました♬


そして、マジックアワーを眺めつつ。。


景色を堪能したので、、
明日のベースノートをつくって、
ぷかぷかお風呂に入って早めに
就寝しましたzzz

そして、、
朝は、雲一つない快晴~


ということは、、
はい、気温がすごーく上がりますねww

朝の8時時点で、すでに気温30℃ww


でも、路面温度は、まだ上がりきっては
いない感じだったので、最初の方で、
ブレーキング位置とギアの選択を確認しつつ、
ちょこっとだけ。。

びーちゃん直線が速すぎて、、
ドライバーは、まだまだ対応できてませんww
でも、前回の体験走行からは4秒ちょっとタイムUP♬

回転の落ちを見ているとTGRコーナと
GRスープラコーナをもうちょっと頑張って
4000rpm以上にしないとですね。


次にボトムを見ていると、、

明らかにコカ・コーラコーナが、
ブレーキ手前すぎの減速が大きすぎるので、
ここを改善したら、次の100Rボトムも上がって
くるかと。。今回、ここが、4速レブちょうど
くらいかなと分かったのが大きかったです。
次は、ブレーキング10 m,20 mと詰めて、
アクセルオフとブレーキ踏力量の調整をしたら
2秒弱はこの区間だけで改善するかも。。

最後にブレーキ圧も参考までに、
今回は、確認作業が主だったので、
あんまり強い踏力のブレーキはしなかったので、
いつもの7-8割ぐらいの最大踏力値でした。
ただ、このぐらいでボトムを上げていく走りの方が、
リアのタイヤグリップを使えるので、タイヤには
優しくて、フィーリングは悪くなかったです。

リアのダウンフォースが使える高速コースなら、
これはこれでありかもしれないですね。
まだ、TGRコーナとダンロップのブレーキ位置が
結構手前なので、あと数十メートル奥にしようと
思うと、もう少しブレーキ踏力が必要かもですが。
でも、なんだか、走り方の引き出しが増えて
楽しいですね~♬


そして、FSWのスポーツ走行では、ポルシェゲートで
「チケットとライセンスカード」の提示が必要なの
ですが、その後、どこに置いておこうかなと思っていた
ところ、、以前FSSTの賞品で頂いた、こちら↓

が便利ですね。丸めてドリンクホルダーに入れて
おいたら大丈夫でした~

帰りは、、焼津丼を食して
てくてく走っていく、
びわさんでした。


おしまい

あっ、動画を忘れていましたww
Posted at 2022/05/31 20:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年03月23日 イイね!

FSW体験走行~

FSW体験走行~走行は夕方なので、、
Crane Gardenに入ると
「ゆるきゃんぷ?!」
海外を意識した仕様に
変更中??


そして
煮込みハンバーグを食べました。。


駿河湾


海鮮丼


そしてお土産は、、
ネタとして

オイル缶?!

銘菓


日本一の缶詰


ブレーキが特におつかれ気味でしたので、
ゆったりするところはゆったりして、
アドバンコーナ以降の後半はちょこっとだけ
ビルドアップしつつ走行しました~

体験走行なので、PIT-IN/PIT-OUTの練習も
しつつ、、出口が見難いので、一回スルー
してしまったのは内緒ですがww

右はオレンジ色、左はポールが目印ですね。
出口は見えないので、見たらあきまへん。

一応、動画をのせておきますね。


びわ
Posted at 2022/03/23 19:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年03月21日 イイね!

富士GPコース攻略編

富士GPコース攻略編今回のライセンス講習会には、
写真撮影もあり、、
コース上で3分間撮り放題でしたww

さてさて、、
今回は、体験走行でしたので、
ギアやブレーキの感じ等の
確認程度でしたが、

あっさり冬のフィットくんの
タイムを上回ってくる辺り、
びーちゃんのポテンシャルの高さを
感じました。。

先ずは、ブレーキングポイントや
ギア比を決めたように確実に操作
することからですね~
徐々に練度を上げていこうかと
思います。

















びわ
Posted at 2022/03/21 20:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年03月21日 イイね!

富士マリオットホテル山中湖

富士マリオットホテル山中湖富士で走行した後は、
雪山?!に少々びびりつつ、
何とか山中湖畔の宿に到着しました。

お部屋は、けっこう広めですね~


お土産も頂けました!


そして、ディナーです~
アラカルト関係


メインは、三河湾のスズキ
らしいです~


温泉に入り、すぐに就寝・・・
朝は、、
林を観つつ


おいしく頂きました(^^♪


レイトチェックアウトで
お昼過ぎまでいれたので、
現地で走行の解析をしたり
持ち込み機器のメンテ等を
したりしてのんびり過ごせました。

びわ
Posted at 2022/03/21 19:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記
2022年03月21日 イイね!

富士ショート | 体験走行~

富士ショート | 体験走行~季節外れのお年玉キャンペーン?!
にて、無料でショートコースを体験走行
できるということで、重い腰をあげて
FSWのライセンス講習に行ってきました。

色々と講習を受けてきましたが、
FSWの講習は、とっても座学が
長いので、じっくり勉強ができます。。

そして、先導走行でコースの感じを
イメージしつつ、PIT-IN、PIT-OUTの
練習もして、、

最後2周ほど、クリアになりそうだったので、
ちょこっと様子見アタック。。

うーん、高速区間のギア選択を
間違ってますねww

特に1コーナは、3速でボトム上げて
いかないと、多分秒単位でタイムを
落としているような気がします。

あと、一番難しそうな、裏のS字?!は、
多分、最後を直線で行けるように、
運転席側に付くのが重要な気が。。
そして、ここも多分3速キープなのかも。

ということで、様子見走行ですが、
一応動画を上げておきますね。


最後に、解析結果をのせておきます。
初めてのコースは、久しぶりなので
何だか新鮮でしたね~






びわ
Posted at 2022/03/21 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | FISCO | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation