• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

勇気をもらった

勇気をもらった鈴鹿サーキットトライアルが
次の日曜日に迫ってきました。。

私なりに、煮詰めたセッティング
タイヤとの会話も終わり、後は
しっかりいつも通りに走るのみと
思っていた矢先、左足の小指を負傷
してしまいました。。

内出血もひどく、晴れ上がった状態。。
歩くのもつらいですが、、
加藤大治郎選手の250 cc日本グランプリを
見て勇気をもらいました!!

加藤選手、このレースの前に事故に
あい、足にはボルトが刺さった状態。。
医師は、レースなんてできる状態に
ないと言いましたが、一言
「勝てるんです」と。。

レース最後の一周、得意の鈴鹿130R
を抜けて、シケイン一つ目で原田
選手をかわし、オーバースピードで
飛び込んできた宇川選手に抜かれるも
きちんとレコードラインを走って
二つ目のシケインで宇川選手を
抜きかえす姿に勇気をもらいました。。

加藤選手の走りは、タイヤのグリップを
路面にしっかり伝えるキレイな姿勢、
だからこそ、タイヤを痛めにくいし、
最後の最後でタイヤグリップして勝負
できる。。

焦らず、ただ勝つことだけを信じて、
最後まで一番速いレコードラインで
勝負した彼に感動しました。。

ふつうの選手なら、ラインを外したく
なるところを、きちんと貫いてきた
ところに強さを感じました。。

びわさんも頑張れそうです!
Posted at 2015/09/06 11:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAF | 日記
2015年05月12日 イイね!

2015.05.10 鈴鹿サーキットトライアルシリーズ Rd.2

2015.05.10 鈴鹿サーキットトライアルシリーズ Rd.2やってきました鈴鹿~
いい天気♪

JAFサーキットトライアルシリーズ鈴鹿Rd.2
びわさんは、B1クラスに初参戦です~

Rd.1 B1クラスチャンプのイーグルスポーツ
デミオさんと一緒のピット・・・
すごい集中力でオーラが漂ってました。。


隣を見ると、雑誌で見たあの車が・・・

ちなみに同じB1クラスでした(^_^;)

ピットをうろうろしてると、見たことのある人が
たくさん~
世間は意外と狭かったりするんですね~

久しぶりに再会した、MLSの☆さんは、
何と2連勝~
やっぱり、MR-Sのときに感じたオーラは
本物でしたね~
応援してます~♪


それにしても、フィットチャレンジの車両は
どれもかっこよかったです~


写真のオレンジの車両さんつながりや??
MLSとイーグルスポーツさんつながりで
監督代行さんと仲よくなり・・・
色々とアドバイスを頂いたり、新しい目標が
できたりで嬉しかったです~

プロの目から見たら、うちのフィットくんは、
タイヤ以外つるしの状態と言われました(^_^;)
確かにすごいロールで大変だったけど(汗)
それでこのタイムなら中々いい方だと言われて
嬉しかったです♪

結果は、やはり大阪のJさんとこのフィットは
段違いに速かったですね~
イーグルのデミオチャンプさんもさすがの走りでした☆

びわさんは、1本目クラス6台中4位、
2本目はクラス6台中3位ということで、、
惜しくも総合ではJAFメダルに0.6秒届かず・・・

負けましたが、上出来の内容だったと思います~
1分10秒切れるとは、全然思ってなかったですしね(^_^;)
やっぱり速い人と一緒に走るとすごく勉強になりますね。。

それでは、動画をご覧くださいませ~
午前中1本目です~


前半はいまいちでしたが、最終コーナー
しっかり決めれたのではないかと思います~
S先生には、まだまだや~って厳しい指導が
入るかもですが(笑)


午後からの2本目です~


前半1コーナのブレーキング遅らせて進入、
2コーナーの脱出アウト側までしっかり使う
作戦で0.4秒ほどタイムを稼ぎ・・・
かなり直線の速い86さんを詰めてたので
中々いい飛び込みをしたんじゃないかと
思います~


その後のS字、逆バンク、ダンロップと厳しい
ロールに耐えてタイヤ限界ギリギリまで
アクセル踏んで0.3秒短縮、、最終コーナー
決めれば総合3位浮上というとこでしたが、
決勝レースが続いたあとの路面でタイヤカスが
タイヤについて滑り、下りの最終ということで
リアを制するのが大変でアクセル中々踏めず・・・

大失敗(^_^;)

まだまだ修行が必要ですね~
でも、脚のセッティングをどうしたらいいのかとか
すごく勉強になったので、密度の濃い一日でした。。
いい脚を入れても、限界まで行けないとタイム出ないし、
今の限界が低い状態のセッティングで、限界を知って
おくのは、すごくいい経験だったと思います♪

お昼もおいしかった~♪


F4は台数が少なくて、少し寂しかったですね。。


S-FJは、たくさん走ってました~

スタートでジャンプアップして、いい感じなのかなぁと
思ってましたが、帰ってこず・・・
ご無事で何よりでした。。

次回は、鈴鹿西コースで最終戦のRd.3 開催ということで、
195/55/R15の私にとっては、ギア比的にも高速が伸びて
相性良さそうなので、脚のセッティング煮詰めて表彰台に
乗れるように頑張ります~

でわでわ、おやすみなさいませ☆

びわ

P.S.
参加賞でもらった鈴鹿クラブマンTシャツ
なかなかいいですね~
ペール缶の椅子も重宝してます~
ありがとうございました(#^.^#)
Posted at 2015/05/12 01:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | JAF | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation