• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

久しぶりに飲み

久しぶりに飲み久しぶりに飲み
してます〜
金色いい色してますなぁ

こちらはノンアルコール
ジュースみたいです〜


おやつに




びわ
Posted at 2017/01/03 22:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

新年初対話(笑)

新年初対話(笑)1本1時間かけて、タイヤとの対話。
タイヤに変なものが刺さってたりして
いないかを確認したり、減り具合を
見たりしながら、タイヤカスを除去して
いきます。

最近は、ドライヤー&スクレーパーで
塊ごと除去する方法で落ち着きました。

4本でポテチの袋がいっぱいに・・・
重量は100 gオーバー(笑)
軽量化できました。

地味ですが、タイヤカス除去するだけで、
短いコースならコンマ数秒、長いコースなら
1秒くらいは変わってくるので、とても
重要な作業です。

本格的にレース参戦するようになったら、
タイヤカス取り専属員を一番に雇うかも(笑)

車のセッティングは、事前に完了させて
おけるけど、こればかりは、一番のボトル
ネックだと思いますね。。

しかし71Rはよく溶けてグリップします。
昔、ナンカンNS2やZⅡを使っていた時とは、
明らかにタイヤカスの出方が違う気がします。
タイヤカスを拾っているというよりは、
自らが溶けて再付着しているような。

71は、センターグルーブは溶けると埋まって
くるので、このあたり新型ZⅢの太溝化は
効果あるのかもしれないと思ったり。。
センターの削れ方や後半のタイムの落ち方
に興味深々なびわさん。

リアのセンターはきれいなので、フロントヘビー
なフィットくん、荷重をかけた時にセンターが
傾斜してるんでしょうね。。
しかし、富士ではタイヤ温存作戦を取りましたが、
少々減りが。。明らかにリヤとはタイヤコンパウンド
の硬さも変わってきている気もするし、チャレクラGP
では、さらに温存して走らなければ。
コンディション見て、いい時に1、2本アタックして終了
するイメージです。

22日のゴールデンにもワンチャンス分残しておかないと
いけないので、頭をよく使ってマネジメントしないとですね。


びわ

Posted at 2017/01/03 13:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 67
8 910 11121314
15 16 17 18 1920 21
22 232425 262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation