• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

JAF地方選 サーキットトライアル岡山Rd.4

JAF地方選 サーキットトライアル岡山Rd.4先ずは、お昼から。。
初めての訪問です・・・
やや緊張しつつ、、
現金、先払いのシステムです。

お肉です。
黒毛和牛です。


しっかり栄養補給をしたので、
現地で冬タイヤから走行用のタイヤに
交換作業をしました~

フロントのCE28Nは、ディスクホール部の
肉抜きがしてある関係で、ハブの当たりが
全面ではなくて、隙間がありますね。。
この辺りが、ホイール剛性に影響している
かもしれません。

ちょこちょこお散歩して、Cパドックへ行き、
ホイールナットの増し締めをして完了です!


朝は氷点下付近なので、あまり動きたくなく、
サーキット内のロッジで宿泊です。。

ノスタルジーな雰囲気

お外は真っ暗なので、、
お星さまが、たくさん観れました☆彡


夕飯は、サーキット内のレストランにて。。


-前菜-


-スープ-


-パン-


-メイン-


-デザート-


そして翌日、


想定では51秒付近を目指して、
テスト無しのぶっつけ本番で
ニューホイールを投入しましたが、
強めのオーバーステア挙動が出てしまい。。
Heat1 56秒台
Heat2は、ロガーを確認して状況が
掴めたので、乗り方を大きく変えて
2秒ほど短縮したものの、、
54秒台止まりと少々不完全燃焼でしたww

ロガー編をするかは、悩ましいですが、
<デメリット>
a) ばね下重量が1 kgほど少なくなったことでFrサスが動くように
  →同じブレーキ踏力でのノーズダイブ量が増えてOSを誘発
b) ホイール剛性がTE37 SAGA S-plusより低い
  →旋回時にホイールが歪んでトラクションが抜け気味
c) インセット+38→+33になったことでハンドルが軽く
  →TC105Xでは、そこまで感じなかったので、ばね下軽すぎる為?

<メリット>
a) ばね下重量が軽いことによる加速性能向上

総じて、前半区間は旋回半径を大きくとることで、
リカバーして、53秒0ペースぐらいには持って
いけていたようですが、ヘアピン以降が、
オーバーステアが強く難儀しました。
Heat2においては、ややクイック気味にハンドルを
すぐに戻してタイヤを縦の状態に近くして、
なるべくアクセルを早く踏めるように意識して
タイムロスを抑えに行きましたが、、
進入時のFrタイヤの重さが希薄で、どうしても
自信を持って入っていけない状況。。
それでも、何とか1つでも上の順位をと、
LSDでトラクションを掛けようと頑張りましたが、
0.8秒ほど足りませんでした。。

ここまで、ホイールで変わるのかと、今回は
大変勉強になりましたね。。
とりあえず、以前から前傾姿勢は気になっていたので、
フロント車高を1回転=2 mm上げて、OSが改善されるか
試してみようかと思います。何となく、CE28Nは、
ミニサーキット向きかもですね。

シリーズランキングは、、
何とか6位に入れたので、
JAF表彰式にお呼ばれされるかも?!


びわ
Posted at 2023/12/14 00:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡国 | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation