• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

24.01.14 美浜でヤリスくんとお散歩

24.01.14 美浜でヤリスくんとお散歩前日は鈴鹿ツインGコース、
そして今日は美浜サーキットで
さらなる確認プログラムメニューを
こなします。。
粛々とですね。。

ヤリスくんとも少しずつ仲良く
なれつつあります~

タイヤの限界が低いので、、
課題の解決に繋がりそうで
よいですね!

但し、結構身体にくるので、
シートポジションの最適化は
さらに進めようかと。。
筋力不足は、こういったところの
最適化で頭を使ってカバーですね。

フェニックスコーナが全く見えないので、
結構安全マージンを取りましたが、
後日+7 mmスペーサを追加して
シート高さの改善を図りました。

一歩ずつ、確実にメニューをこなして
前進をしていく、その過程が楽しくもあり、
生きがいでもあるのかも。
手を動かしていると忘れられることも
多くありますから。

1本目は長押し制御解除走行
GoPro 11 Blackの調整が時々悪く、
音声データが無かった為に、同時撮影
していたSONY アクションカムの音声を
移植して合成しました(-_-;)


2本目は、コマンド操作の整備モード~
0.5秒は平均して速くなった気がしますね!

ABSに付いては長押しとあんまり変化ないかも??
立ち上がりの横滑り制御に関しては、幾分ましに
なっているかも。でも乗り方としては、しっかり
車の向きを真っすぐにしないと回転がスムーズに
上がらないという特性は一緒かも。




トレッド表面温度分布

やや左側タイヤへの負荷が高いですね。
リアタイヤの発熱量がもう少しという
感じなので、冷間時の内圧をもう少し
上げて発熱を促します。
同時に転がり抵抗も下がって、もう少し
前に転がっていくかも??


フロントタイヤの内圧は、
そこそこ上げられた気も
しますが、リアはもう少し
欲しい気がするので、
次のスパ西浦では冷間+10 kPaを
試してみようかと思います。

帰りは、大府PAにて
豚の生姜焼きを食して、


お土産は、サクサク
クロワッサン♪


びわ
Posted at 2024/01/24 20:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜 | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 456
7 8910111213
1415 1617 181920
21 2223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation