• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean_biwaのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

千房 道頓堀☆

千房 道頓堀☆やっぱり大阪きたら
粉もんですね^_−☆

焼きそばおいしぃ♫
写真撮り損ねましたが
太麺がいいです〜

お店のお兄さんが
手際よく焼いてくれます〜




ふわふわでした^ ^


びわ
Posted at 2015/03/31 02:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お好み焼き | 日記
2015年03月31日 イイね!

食べログ(笑)

食べログ(笑)最近お仕事がハード
なので、ごはんが進みます(笑)

モーターランド鈴鹿で走る前に
勝つドン(笑)

走りおわた後は
亀八祭り♫
豚肉さんオススメです〜


そしてお気に入りの
うどん屋さん☆
ツルツルです〜


イオンラウンジで休憩☆

ジュースを三種類ほど
無料で頂きました^ ^

締めは、絶品の角煮とヒレカツ
をおいしく頂きました♫


春太りなびわさんでした。
Posted at 2015/03/31 02:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

15.03.28 MLS フィットくん動画

15.03.28  MLS フィットくん動画インフィールド~



そしてこの日のベスト~



課題はたくさんありますが、
楽しいのが一番です~♪

びわ
Posted at 2015/03/29 23:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MLS | 日記
2015年03月29日 イイね!

フィットくんのエンジン特性からの考察 ~MLS編~

フィットくんのエンジン特性からの考察 ~MLS編~早速、走行したばかりのMLSの考察を(笑)

結論からすると、インフィールド等のテクニカル
セクションは、ポロちゃんからトータルで1.4秒ほど
しか遅れておらず、装備やセッティングの差を考えると
中々上手に走れているようです。

問題は、フィットくんのギア比をよく理解していなかった
ことによるシフトの選択ミスとシフトアップ操作が未熟な点
だと思います。

下図にタイヤサイズが185/55/R16(純正)と今後使用する
ことになるであろう195/55/R15の場合のフィットくんの
エンジン特性を示します。





これによると、フィットくんのレブリミット7100rpm(仮)とすると、
2速で100 km弱まで引っ張れます。
つまり、1ヘア後で何気なく2速→3速シフトアップしていますが、
ここを2速レブまで引っ張り、ブレーキオフをうまく使って方向転換
その後2速→3速にシフトアップして脱出して奥ヘアピンに向かって
いけば、かなりの改善が見込めます☆

195/55/R15になると、2速でトップスピードが約2 km落ちくらいに
なりますが、この程度なら2速キープでいいんじゃないかなぁと思ったり。。

最後に、インフィールドに進入する前も何気なく2速→3速シフトアップ
してますが、ここも2速レブを上手に使えば、進入時もコーナリング時も
余裕を持って次の加速動作への姿勢作りができて、かなりの改善が
見込めそうです。

私の当面の課題は、シフトアップ動作を手際よく行うことと、立ち上がり
加速を早くすることだと思うので、この辺りを意識しながら頑張りたいと
思います(#^.^#)

びわ
Posted at 2015/03/29 01:30:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2015年03月28日 イイね!

フィットくん 初MLS☆

フィットくん 初MLS☆コースチェック中に
きれいなお花発見♫
春ですね〜


さてさて、走りの方は…


水温上がるとECUの燃調制御で
燃料濃くなってパワーダウンする
ので最初が勝負!
ということで、本日のセカンド
ベストを叩き出しましたが、
タイヤ空気圧セッティング外して
。。。

たぶんこのダンロップSP2030という
アクアちゃんにも純正採用されている
環境や安全性能に優れたタイヤさんは
やや高めの空気圧が良さそうですね^ ^

リアは、指定210 kPa試しましたが
240 kPaに上げた方がリアタイヤで
向き変えやすいですし、転がって
トレッド面もまあまあ使える?!


フロントに関しては、判断迷いますが
ひとまず、温間230 kPa乗りやすかった
ので、冷間190 kPaスタートだと3〜4周
アタックしたらいい感じかも。。


二回目アタックは、水温が95℃近く
上がっててパワーダウンの影響か
今いち(^^;;

三回目アタックは、悔しいので
ちょこっと真面目に走りました(笑)
ほんとは、アタック二周でやめる
つもりだったけど、あかん気がした
ので、丁寧に集中して最終アタックで
かろうじてベスト更新^_−☆

まだまだ、課題はたくさんありますが、
フィットくんとケンカしないで、
きちんとした操作をしっかりリズムよく
正確にできるように頑張ります〜

動画やロガー解析は後ほど…

冷却系は、クーラント液交換と
ローテンプサーモで対応。
ブレーキは、とりあえずパッド交換と
フルード交換で対応。
タイヤは、純正のしばらく使用して
MTの操作練習(笑)

といったところで、
しばらく楽しみながら
マイペースで練習します〜

天候: 晴れ、気温: 20℃

びわ
Posted at 2015/03/28 22:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MLS | 日記

プロフィール

「16.07.03 鈴鹿サートラ ~番外編~ http://cvw.jp/b/1625587/38165673/
何シテル?   07/04 19:33
2015年1月からフィットくんがやってきました(#^.^#) 荷物もたくさん積めて、コーナリングがとっても 速いです~♪ 近い将来、ポロちゃんを越...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425 2627 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【サーキット】【ビート】岡山国際サーキット IDI WEST CUP 2020.02.09 part.2 ログ解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 20:18:55
BRZの直進性について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 18:06:57
今日は私の誕生日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 12:02:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイくん (スズキ スイフトスポーツ)
スイくんがやってきました♬ しばらくは、普段乗り用として、 お出かけに活躍してもらおう ...
トヨタ ヤリス ヤリスくん (トヨタ ヤリス)
TRY! Yaris Cup 「楽しいコトはじめよう!」 西日本シリーズ出場を目標に ...
スバル BRZ びーちゃん (スバル BRZ)
いいご縁があり、びーちゃんが やって来ました♪ 大安納車と思いきや、帰りの名神で 巨大 ...
ホンダ フィット(RS) フィットくん (ホンダ フィット(RS))
2017年3月11日(土) 旅立って行きました。。 ありがとう、フィットくん。 ポロち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation