2016年01月24日

昨日は、Y.R.Tの新年会
でした♬
最近、急に冷え込んだので
あったかいもつ鍋は最高
ですね(#^.^#)
お刺身も頂き
焼き焼きも頂き
おいしかったです〜
何だか食べログみたい
ですね(笑)
走りの方は、、
イーグルスポーツの
大先輩に褒めて頂き、
嬉しかったです(#^.^#)
「ハンドル切らない」
今年のキーワード
にしたいと思います〜
手帳には…
CUTと書いてありましたが、、
ラジアルでセントラル38秒
プジョーというキーワードが
ユーロでは熱くなるかも
しれません(笑)
そして、カラオケお上手な
あのお方も28秒切り?!
楽しみですね〜
大先輩からは、
スプーン飛び出すと…
崖やで〜と(笑)
速いドライバーほど、
速い段階で外側への
意識が高いですね。
びわさんも最近は、
1コーナー進入時は
2コーナーの出口
見てます〜
そのうち1コーナーの
段階でS字もイメージ
できるでせう(笑)
さてさて、次回3月の
鈴鹿サーキット
トライアルシリーズ
第2戦はユーロリトルカー
レジェンドチャンピオンが、
新型タイプRで参戦予定!!
そして、軽量化アンド
スーパーチューニング?!
された、やしきたかじんの
「東京」を唄いあげる
鈴鹿デミオチャンプさんが
参戦予定ということで、
びわさんも楽しみです♬
無事に筑波、富士と連勝
して、鈴鹿を迎えられたらと
思います^ ^
筑波初めてなので、
攻略ポイント等
アドバイス頂けると
助かります〜
しーちゃんさん
お菓子ありがとう
ございました☆
びわでした
Posted at 2016/01/24 10:56:42 | |
トラックバック(0) |
Y.R.T | 日記
2016年01月22日

こんばんわ☆
先日の鈴鹿サーキットトライアルシリーズ初戦の
ロガーグラフをじっと眺めつつ、物思いにふける
びわさん・・・
東コースは逆バンク頑張ってもいいかも~
後は、ショートカットの縁石避けたけど、
あんまり跳ねないので高いスピードで飛び込んで
その後は体の反応にまかせれば、1分2秒台は
コンスタントにやっぱり出るかも~
71Rは、やはりすごいグリップなのかも~
横荷重が安定して1.3以上出ているので、
いい感じ♪
1コーナーの飛び込み甘いけど、ここは最後の
攻略でOK
2コーナーしっかり行けている方が大切・・・
N1レーシング車両で勝負できる位置までは
来たかもですね・・・
確かに、これより先は、そういう車に乗らないと
練習にならないかも。。
いま、できることを一生懸命に考えて
いま、できることを一生懸命に行って
いま、できることを一生懸命に信じて
びわ
Posted at 2016/01/22 01:03:31 | |
トラックバック(0) |
ゴールデントロフィー | 日記
2016年01月21日

こんばんわ☆
毎日雪かきびわさんです。
春早く来るといいな~♪
さてさて、今日はびわさんもお世話に
なっている「関西スポーツカークラブ」
通称「KSCC」のHPに開設された
「鈴鹿サーキットトライアル」の特設
コーナーについてのご紹介です☆
「えっ、そんなのとっくに知ってたよ、
びわさん遅いなぁ」というお方も多いかも
しれませんが、シリーズランキング等も
見れて、いい感じになってきました!
昨年は、どうやって参加したらいいんだろう、
シリーズランキング何位??
みたいな感じでしたが、今年はばっちりですね!
3月の第2戦、鈴鹿西コースも連勝して、
シリーズチャンピオンに王手を掛けたい
ところです!!
予定だと、3月は筑波、富士と連戦して、
次週鈴鹿という流れです。
また一回り成長して、鈴鹿に戻って
来られるように頑張ります!
びわ
Posted at 2016/01/21 23:52:39 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿サートラ | 日記
2016年01月20日

うっ(^^;;
雪かき、道路かき
びわさんフル稼動
朝も大変でしたが…
帰りも( ; ; )
1速固定で
帰りました。。
それでも、身体に
よくない音が…
フィットくん
顔もお腹も痛い
そうです…
かわいそう…>_<…
明日、晴れますように☆
びわ
Posted at 2016/01/20 19:49:47 | |
トラックバック(0) |
フィット | 日記
2016年01月20日

こんばんわ☆
先日のゴールデントロフィーで、
ついに東コース1分3秒395という
びわさん集計では、コースレコード?
の素晴らしい記録を出せて、、
念願のクラス優勝もできて幸せな気分
でいます♪
改造範囲が広かった?頃のNCP91ヴィッツの
JAF戦レコード記録と、J'sレーシングの雑誌に
載ってるGK5フィットの記録を上回ったので、
東コース暫定一位の記録ではないかと思います~
後は、頑張って毎日遅くまでお仕事して、
お金貯めて・・・
夢に向かってまっしぐら(笑)
さてさて、先ずは今回のBEST-BESTから、、

20台走行と中々クリアを取るのが難しかった
ですが、それなりには走れたのかと思います。
ショートカットのライン取りと進入速度、
最終コーナーのクリッピングをしっかり
すれば、1分2秒台は十分狙えそうです♪
以下、各セクターごとの解析結果です。
おまけですが、S字の走行ラインイメージです。

速い車は横にスライドしてS字を上がっていく。。
つまり、S字を直線のようにアクセル全開で
登っていくということだと私は解釈しています。
今回は、それに近い走りができたかなぁと思います。
通勤にも使っているので、足回りは柔らかめに
組んでますが、サーキットオンリーならば、
もう少しかためて、もっとぐいぐい行きたいところ
ですね~
ダウンフォースのあるフォーミュラなら、
きっとすごく楽しいだろうなぁ♪
びわ
Posted at 2016/01/20 00:46:01 | |
トラックバック(0) |
ゴールデントロフィー | 日記