2016年11月04日

全体的に大きなタイム改善ポイントは
押さえることができてきたので、ここからは
ちょこちょこと改善を。
3アタック目の1ヘアピンは、ベストの時よりも
0.2秒も速い。これは、ブレーキングポイントを
少し奥にしたことが効いてると思います。
なので、ヘアピン2箇所のブレーキングポイントを
徐々に詰めていって、0.2秒×2=0.4秒短縮。
そして、外周のブレーキングポイント、
荷重移動、ブレーキ踏力の最適化で
0.3秒ほど短縮。
これで、目標タイムは48秒6
過去の経験から、美浜はMLS-1秒程度に
なる傾向があるので、これで美浜47秒台も
達成できそうです♪
サーキットに到着するまでに減衰力設定を
かなり試しましたが、7段戻しだとかなりふわふわ、
6段戻しだと丁度良い、5段戻しだと一発タイム系の
ような感じでした。
ちなみに今回は、5段戻しで行きましたが、
外周で横跳びしまくりでしたね(^_^;)
セットを煮詰めれば、47秒台も可能な気もしなくは
ないですが、それはかなりMLS専用セッティングな
感じになるかと思います。
いろいろ考えたり、試したり、練習するのは
楽しいですね♪
そろそろ、バッテリー、駆動系、ブレーキ、足回りと
メンテナンス時期なので、色々と考えますね。。
ちなみに、下のコの試乗車が
たまたま某所にあったので、
ちょこっと乗ってきました。
やっぱりパワーありますね~
とりあえず、色々と情報収集中です~
びわ
Posted at 2016/11/04 23:02:26 | |
トラックバック(0) |
MLS | 日記
2016年11月04日

天気も良く、、というよりも
良すぎて、先週よりも暑かったです(^_^;)
走り始めは16℃ぐらいだったものの、
ちょっと日なたぼっこすると、フィットくん
24℃・・・とか言うので、帰りはエアコン
つけましたよ(笑)
さてさて、ここモーターランド鈴鹿、
通称MLSは、かつてF1にまで行かれた
服部選手のお兄さんが、我々のことを
思い、かなりいやらしいレイアウトに
設定してくださいました。
さらに、路面のミューが低いこともあって、
かなり滑る滑る。。
ということで、きちんとした荷重移動が
できないとタイムが出ないコースと
なっているのであります。
びわさんは、調子を落とすと、必ず
ここMLSで雑になった自らのドライビング
に向き合って、幾多の修正をしてきました。。
本当かなぁ、ただ走りたいだけという説も
あります(笑)
某シリーズでチャンピオンを獲得した
S選手も昔よく訪れており、やはり
オーラが違いましたね。。
あの頃は、スイフト初代チャンプの
Mさんや、54歳の山田英二選手のように
バリバリ元気なコルト界のT氏や、
鈴鹿ツインで有名なスポーツM氏・・・
そのまんまかも(笑)
も入り乱れて?!
楽しかったですね♪
どんどん脱線してきたので、
これくらいにしておきましょう。
このコースは、荷重移動の練習に
もってこいです。特にFFはリアの
動きがとっても重要です。
初期の向き変えの為の
ハンドル舵角の与える量、
そしてここが中々難しい
向きが変わるまでちょこっと
待つ動作
最後にハンドル戻して
立ち上っていく。
これら一連の動作をスムーズに
素早く行う練習を行うのにもって
こいなコースなのです。
先週の走行で、何となく感じを
取り戻したものの、後ちょっと
という感じだったので、きちんと
復習したことを実践できるか、
さあ本番です。
摩擦円という名のごとく、
幾つかの円がうっすら見えてきました。

加えて、ヘアピン飛び込みのボトムを
上げていくと1.4G付近まで上がって
きていますね。まだまだタイヤを使う
余地が残っているということです。
前回の摩擦円は、何だか円が
はっきりせず、荷重移動が雑ですね。。
タイムばらつきを見ると、
一目瞭然、今回の走りは
3σ 0.3秒ということで、
アタック仕掛ければ、99.7%以上の
確率で0.3秒以内に抑えて走ることが
できていたということになります。
荷重移動がしっかりできるように
なるとタイムがぐっと安定してきますね。
ベスト更新は僅かでしたが、
前回よりも平均で0.6秒もアップした
内容の充実度があったので、
ついつい食べ過ぎたかもしれません(笑)
お食事ブログは、動画紹介の時にでも(笑)
びわ
Posted at 2016/11/04 22:13:22 | |
トラックバック(0) |
MLS | 日記
2016年11月04日

朝の通勤渋滞につかまり
つつも何とか9時枠に
駆け込みセーフ?!
I先生ありがとうございます☆
先週の走りを分析し、
外周のブレーキ強さと
インフィールドのライン
変えた効果が出たのか?!
49秒台を連発
最後、タイム見て力みが入り(笑)
48秒台はおあずけ…
しかし暑かった^_^;
帰りにエアコンオン
しました。。
お風呂とお食事があるので
この辺で(笑)
びわ
Posted at 2016/11/04 14:04:40 | |
トラックバック(0) |
MLS | 日記
2016年11月02日

やっぱり、一日走らないと
ウズウズするようです(笑)
業界の方なら、一発で分かると
思いますが、、ラッキーの日に
早速走って、復習したことを
試してみようと思います。
明日は、ブレーキフルードの交換と
来来亭さんで頂いた無料お食事券を
使っておいしいもの食べてきます~♪
競技もいいけど、フリー走行も
やっぱり楽しいなぁ♪
これを見て、やっぱりと思っている方も
いるでしょうね~(笑)
2回も遊びに行くなら、スイチャレに
行けた気もしますが、、
そんなこともあるさねぇ~
びわ
Posted at 2016/11/02 23:51:37 | |
トラックバック(0) |
走り | 日記
2016年11月01日

ねむねむですが、
車載編集完了~
やはり本日のベストが出た
周回はスムーズですね~
丁寧且つ確実な操作と、
フジムラ社長に手を振る
余裕が必要なようです。
びわ
Posted at 2016/11/01 00:48:38 | |
トラックバック(0) |
MLS | 日記