• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

ローバーミニのフルトラ

ローバーミニのフルトラ 子供にとっては、夏休みの最終日、でもオヤジ達の世界は関係ありません。

全く関係ない話ですが、先日、ローバーミニのデスビAssyをネットで入手しました。
新品ですが、不具合で返却された物らしく、ジャンク扱い、市場価格の1/4の価格で入手できました。
最悪、デスビ本体、キャップ、ローターは使えるからダメで元々と思いポチリました。

このデスビはルーカス65Dという型式で、フルトラアンプ外付けの製品で、ローバーミニ最終モデルのひとつ手前のキャブレターとインジェクションモデルまで採用されていました。

テスターで確認してみたところ、一回転で4気筒分のパルスは出ました。
大抵、アンプ本体がダメということが多いようなので、当方のミニのアンプとドナドナしてみます。

中央のフルトラ本体のコネクターを、

外します。

外したところ。

3本のピンがありますが、真ん中は使用していません。(コイルの+、-に継ながります。)

取付ビスを外し、アンプ本体を外したところ。

ここの接続ピンは2本です。

摘出したアンプ本体です。

21年経った現在も現役で可動しております。

アンプ本体の比較

手前が今迄のもの。

新品を取り付け、配線を接続すると、何事もなくエンジンは掛かりました。
その後、路上でも試してまみましたが、ちゃんと高回転まで回りました。
なんか、得しちゃったみたいです。

まだ、分からないので今週はこのまま乗って様子を見ます。
このフルトラ、突然逝っちゃうとか聞くんですが、当方のミニは21年間無事です。

70年代後半のイギリス製のフルトラは全く信頼できませんでしたが、このフルトラは信頼できる製品だと思っています。
よく勘違いされるのは、フルトラだからと言ってデスキャップもローターも交換しない人が多いようですが、デスキャップの中のセグメントの腐食具合はポイントの場合と変わりません。
当方の場合は車検毎に交換しております。

アンプ本体の比較写真では、旧の方にMADE IN U.K.とありますが、新しい方は何もなく、某国のOEM生産品かもしれません。
箱にもルーカスの文字はないので、リプロ製品かも。

W113のブログなので、

最後に今日のパゴタの写真をどーぞ。

こちらもフルトラを検討しております。(123じゃないですよ、アレ高価なので。)
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2014/08/31 18:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

青色と蒼色の『風』と踊る (つ´∀ ...
tompumpkinheadさん

『Fuck you!』 唾>中指> ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

【後編】メルセデスAMGCLAクラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年8月31日 22:14
今晩わ。 ミニのフルトラ化成功おめでとうございます。 123は今のレートでW113用で約4万7千円ほどですものね。 私はレートが安い時に幸いに手にいれることができて4万円弱でした。 でも高かったです。取り付けた当初だけは吹けるようになりましたので違いがわかりましたが最近は全くわかりません。 燃費も? 250SLさんは恐らくはもっとリーズナブルにフルトラ化されるのでしょうね。 またアップされるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年8月31日 22:22
いえ、いえ、ミニは最初からフルトラなんです。
今回は、スペア部品として、安かったから入手しただけなんです。

W113には、パートロニクスというアメリカ製のものがあるようなんですが、W113に適合するものがあるのか、調査中です。

信頼性がどの程度か、分からないんですよね。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14
グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation