• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

オヤジの科学と学習3

オヤジの科学と学習3ラジオ少年シリーズが更に続きます。
本日着弾した一品、オンディレイタイマーユニットです。

某競売に出品されていた物で、国内からの出品なので安心?かな。
動作は配線3本、黒線をアースさせて黄色線に電源を投入すると、数秒後に赤線に12V電源が出力されます。

遅延時間はこの可変抵抗?で、

調整します。

早速、テスターを使って、

動作確認します。

黄色線に充電器の電源を投入すると、約1秒後にリレーが作動し、赤線に12Vが出力、

おーっ、まともやないかーい。

しかし、遅延時間を長くさせようと思い、可変抵抗を調整しましたが、殆ど1秒以内の範囲しか調整できません。
出品情報を確認すると、0~1秒Ver.を希望する場合は事前にご連絡下さいとありました。

通常Ver.が欲しかったので出品者に連絡すると、どうやら0~1秒Ver.を間違えて送ってしまったようなので、交換に応じてくれることになりました。
国内の出品者だったようで良かったです。

希望の物が中々、入手できませんな。
再度、送られてくる交換品は多分、大丈夫でしょう。
シリーズ4に続きます。
Posted at 2022/11/28 21:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2022年11月27日 イイね!

11月の6発会

11月の6発会今日は11月最後の日曜日、先月から再開された6発会に参加してきました。

今朝の寒さでバッテリーが心配でしたが、一発で始動しました。

サーモハウジングの水漏れ修理以降、冷却効率が改善し、今日は殆ど水温70℃位でした。

以前のように真夏でも、100℃を超えることは殆どありません。
最近は、かえってヒーターの効きが悪く、オーバークールが心配になる程ですが、サーモスタットが入っているので、問題ないでしょう。

本日も殆ど同じメンバーでしたが、
alt
alt
楽しく、お話できました。

中でもこのMGAは良くレストアされていました。
alt
alt
alt
幌と内装が素晴らしい状態です。

ウチの113の隣にメッサ―2態、手前はキャノピーが全部透明です。
alt
alt
alt
alt
独特の2人乗り着座姿勢、エンジンも実にコンパクト

356、オリジナルカラーらしいです。
alt
alt
ダイナモのまま?

珍しくミニが一台、
alt
alt
良く維持されたMk‐Ⅰでした。

今日は、メンバーの方から、意外とウチの近所に旧車に強い整備工場があることを教えていただきました。
今度、訪れてみようと思います。

帰宅後113のプチ整備、前から気になっていたラジエーターの錆び部分、
alt
こういう錆びは、ホルツすればいいじゃんと思いつき、

早速、左右の同じ部分を処置しました。
alt
alt
もっと、早く気が付けば良かった。

先日の電動ファンの回路変更は、次に着弾する一品を待ってからにしようと考えております。
Posted at 2022/11/27 19:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年11月26日 イイね!

オヤジの科学と学習2

オヤジの科学と学習2性懲りもなく、ラジオ少年シリーズが続きます。

大昔、科学と学習という教育教材で、付いてくる付録が大好きでした。

ある時、ゴム紐を動力にしてクランク機構の翼を上下に動かして飛ばす「羽ばたき飛行機」という付録が付いてきました。

当時のハナタレクソガキ少年は、夜なべして作ったその羽ばたき飛行機を抱えて翌日、近所の公園に向かいました。
心躍らせ、慎重にクランク部分を回転させて動力のゴム紐を捩じり、緊張して初飛行の瞬間を迎えました。

そして、クランク部分を放すと翼が羽ばたき、勢いよく空中に舞い始めたその瞬間、何処からともなく現れた野良猫が、その羽ばたき飛行機に向かって襲いかかり、あえなく撃墜されたのでした。
時間にしてほんの数秒でしたが、突然の出来事に、そこにはあっけにとられて、ただ呆然と立ちすくむクソガキ少年が居ました。
それ以来、猫が嫌いになりました。

話が長くなりましたが、昨日着弾した物は、こちらです。

サーモスタットデジタル温度コントローラー、送料込みで1200円位です。

電源を繋ぎ、設定温度に達すると、電源をON、OFFさせるらしい。

接続端子は電源とアース、スイッチング端子の4ヶ所、

温度センサー部分、

何とかサーミスタとかいう名称です。

早速、電源を繋ぐと8とういう数字が表示されました。

あとは操作ボタンを押そうが何しようが変化がありません。

ユーチューブではちゃんと動いていたけど、またやられちゃったか?
あのときのクソガキ少年を思い出しました。
そこまで落ち込んでいませんがね。
上手く行けば、クーラーのサーモスイッチに使えると思ったのですが。

気持ちを切り替えて、次の調達品を待ちます。
って、全く懲りてねーし。

明日は天気も良さそうなので、紳士の集い6発会に参加予定です。
Posted at 2022/11/26 11:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2022年11月25日 イイね!

オヤジの科学と学習

オヤジの科学と学習先日、113の電動ファン回路自動化のため、今までの回路の電源上流にマニュアルスイッチを設定しようと考えていましたが、と~るさんから遅延リレーなる物を紹介していただきました。

早速、調べてみると某国製で色々出ていますが、送料込み3個で約900円の物を選んで、ポチッたら翌日に到着、早っ。

袋を開けると、
alt
煎餅か何かのパッケージみたい。

3極側はCOMとNO、NC回路、2極側は入力電源とアースらしい。
alt
alt
alt
半世紀程前に科学と学習という教材で育ったオヤジは早速、試してみたくなります。

電源を繋ぐ前にNO回路と
alt
alt
NC回路をテスターで確認、正常です。

充電器で電源投入、右上のLEDが点灯し、
alt
数秒遅れて真ん中下のLEDが点灯しました。

左のターミナルの導通を確認すると・・・、
alt
電源投入前と同じ導通で、回路が切り換わりませんがな。

ユーチューブを見ると、電源ONで回路が切り換わる筈なんだけど、3個共同じ状態です。
やられちゃったかな?

やり方が悪いのか?

更にこんな物までポチっちゃったり、
alt
全く懲りない奴です。
Posted at 2022/11/25 21:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2022年11月21日 イイね!

W113 電動ファン回路変更

W113 電動ファン回路変更W113の電動ファンは、任意に回転させるためマニュアルスイッチを追加しましたが、酷暑の中でも実際に使用した実績はないので不要と考え、撤去しようと考えています。

しかし、ファン起動温度になると、再始動時にイグニッションONにしただけで電動ファンが回転してしまうので、これも改善しようと思います。

現行回路、サーモSWとマニュアルSWの並列回路で、どちらかONすると起動します。
alt
alt
改善後は、下の回路のようにサーモSWの上流にマニュアルSWを直列に設置します。

ハーネス側で並列回路を、
alt
alt
直列回路に改造します。

これで、電動ファンは完全自動化され、高温時の再始動でいきなり電動ファンが回転するような場合は、一時的にマニュアルスイッチで電源をカットできるため、バッテリーが弱いとき等に有効です。
欠点としては、上流のスイッチをOFFにしたままだと、永久に電動ファンが回らなくなってしまうことくらいか?

早速、今週末に実践してみましょう。
Posted at 2022/11/22 22:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | W113 | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20 21222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation