• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

ローバーミニ シートダイヤフラムの交換

ローバーミニ シートダイヤフラムの交換 一台の車を23年間も乗っていると、いろいろなことが起きるもので、先週の通勤途中にシート座面がどんどん陥没していくという異変が起きました。

直ぐに分かりましたが、あぁ、またかと思いました。

異変の原因は、ミニのシートの弱点で十年以上経つと、座面のシートフォームを支えているシートダイヤフラムという部品が真ん中で裂けちゃうんですよね。

うちのミニは助手席側と合わせて、過去に2回起きていて、我ながら運転中のこの時の事を思い出すと、マヌケな姿に結構笑えます。

部品はストックしておりましたので、早速交換しました。

シート裏側を見ると、ヤッパリ見事に真ん中のゴム部分が裂けています。

固定はフックでパイプフレームに刺してあるだけなので簡単に外れます。

ゴムの耐久性の問題か?もう3回目の作業です。

シート表皮を剥がします。

こう見えてもポールスミス仕様の本革なんです。

奥の方は、フックを入れるのに難儀しますが、

真ん中辺はスプリングフックを使えば、簡単に入ります。

全部で10箇所のフックで固定しています。

交換したパーツはゴムが2列になっていて、まさかの対策品か?

シート表皮はこの固定金具で固定しています。


折り返して金具で固定

こんな金具ひとつで、綺麗に止まります。

完成しました。

新しいカバーに貼り替えたいのですが、2脚で10万位します。

クルマに戻して、固定

張りのある普通のシートに甦りました。

昨日のオルタと合わせて、あと10年はイケるでしょう。

他にも不具合があり、その一つが燃料計の不動で、こちらは多分、センダーユニットの死亡と思われます。
以前、会社の人が取り外し専用工具を作ってくれて、予備のセンダーユニットと一緒に何処かにしまい込んだのですが、こういうときに限って見つからないんですよねー。

当面、一週間毎の定期的な給油となりそうであります。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2016/11/07 22:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年11月9日 18:59
今晩は。 ミニのシートって修理できたり張替えできるんですね。

私も部品のしまい込みは得意技ですが狭い家なのに見つからないこと多々です。 私の場合部品を購入した事を覚えていないことが問題です。 記憶障害ですね。
コメントへの返答
2016年11月9日 20:29
今晩は。
メルセデスのシートも修理、張替えできますよ。

当方も最近、ストックしているのに同じモノを発注してしまう場合があります。
余計にパーツが増えてしまいます。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation