• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

W113 ベッカー装着への道その3

W113 ベッカー装着への道その3 今日は何が来たの?って確かめています。

今回は、先日ポチったラジオプレートと同じアメリカの業者に依頼したモノが届きました。

ヤッパリ、こうなるよねって言われそうですが、そうなっちゃいました。

発注してから、8日で届きました。

さて、中身は? ・・・コレかいって言われそうですが、コレです。

ベッカー本体ではなく、ラジオデリートプレートと固定金具

コレに、としさんが以前、手配してくれたエンブレムを合わせます。

穴ピッチ合うかなぁ?

おぉっ、ピッタリー!

そのまま付きます。

ただのアルミプレートかと思いきや、裏面は

エンドミルでご丁寧に彫り込んだ仕上げになっています。

はやるオヤジは、早速、金具で固定

この金具のテンションで、プレート自体を引っ張り込んでいます。

でけたー。

プレート自体は決して美しい造りではなく、仕上げていないアルミ地肌

ベッカーは超高価なので、このままもアリなんじゃない?という考えが・・・
よく考えたら、ベッカー装着から遠のいてるじゃん。

今週末にでも113に装着致しましょう。
ブログ一覧 | W113 | クルマ
Posted at 2016/11/10 21:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2016年11月10日 23:41
今晩は。 おお、プレートが浮き上がっているのが良いですね。 これはベッカー装着後には記念プレートとして飾り付けられますね。
コメントへの返答
2016年11月11日 20:32
今晩は。
立体的で重厚感があります。

飾りのオブジェとなるときは、ベッカーが装着できた時でしょうけど、このままクルマに付きっぱなしという可能性の方が現段階では強いです。
2016年11月11日 21:39
こんばんは~。

おぉ!やはりこれを買ってしまわれたんですね~(笑)。
取り付けが楽しみですね!

私もベッカーの故障時用にと、
デリートプレートを買ってあるのですが
111用はベースの部分もウッドで出来ております。
コメントへの返答
2016年11月11日 21:48
今晩は。

ベッカー買うより、相当安いので買っちゃいました。?
明日、装着してみます。

デリートプレートがウッドですか〜?
流石、W111は高級路線なんですね。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation