• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

1月の大黒HCC95

1月の大黒HCC95 全国的に雪が降った所が多かったようですが、こちら方面は良い天気でした。

厳しい寒さでしたが、今年最初の大黒に行って来ました。

クルマは少なめでしたが、事前にぽおるさんからクラブのメンバーの方々が来られるというメールをいただきましたので、参加してきました。

到着してメンバーの方とご挨拶させていただきましたが、オールドメルセデスでの参加はウチのを含め3台でした。

メンバーの方の250SE

お隣の3.0CSL

右ハンドルの英国仕様、もう三十数年所有されているそうです。

フィアットが5台

今日は多かったです。

EタイプシリーズIII

ロードスター

気密性が高そうなハードトップ

エアーアウトレット迄付いています。

そう言えば、ぽおるさんのクルマのベッカーをじっくり見せていただきました。

ナローボディーのグランプリ、ノブがナロー特有の大きさで、ウッドパネルとメッキが合っていてカッコイイ。
ユーロパでもいいかなと思っていましたが、今日拝見させていただいて断然グランプリが欲しくなりました。
入手が、また遠のきそうです。

こちらははブラウプント

コレも、イイです。

これから役員会とのことでしたのでココで11時にお別れでしたが、今日は、久しぶりにメンバーの方々とお会いできて良かったです。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2017/01/15 19:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

意外に臆病者
どんみみさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 20:04
こんばんは

大黒に行ったんですか?

案外、ニアピンです。
機会があったらご挨拶したいです。

今日は、寒かったですね。
コメントへの返答
2017年1月15日 21:08
今晩は。

ハイ、大黒でした。

第二日曜日は代官山と若洲公園、第三日曜日は大黒、月末の日曜日は練馬の6発会が当方の出没パターンです。
こちらこそ、何処かでご一緒できたらと思います。

本当に今日の寒さは尋常ではなかったですね。
2017年1月16日 0:03
今晩は。 神戸は昨夜雪が舞い散りましたがひどくは降らずに済みました。 それにしても寒かったですね。

大黒は色々な車が見れてやはり良いですね。 グラマラスなジャガーEのコンバーチブル・ハードトップ付きを実際に見たく思いました。

やはり東京が良いですね。 羨まし~い!
コメントへの返答
2017年1月16日 20:03
今晩は。
そちらでも雪でしたか。
大黒では日差しがあったので、ちょっと救われました。

このEタイプは初めて見ました。
精度の良さそうなハードトップでした。

いつでも此方にいらして下さい。


プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation