• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

今日はガーデニング

今日はガーデニング 明日は雨みたいですねぇ。

今日はウチのウッドデッキの塗装をしました。
例年、春に塗装しているのですが、今年はさぼっていました。

そんな年に限って台風が多かったりして、雨晒しのデッキなので毎年の塗装は欠かせません。

午前中にデッキブラシで洗浄

午後からキシラデコールを2度塗り、疲れたー。

もう15年位経っていますが、床が朽ち始めて来ている板が2枚ありました。

まだ四十代の頃に2×6材で製作したウッドデッキ、もう二度と作りたくないなぁ。

今、思えばこんな物作るより、なんでリフトと屋根付きのガレージを建てなかったのか悔やまれますがな。

明日はクルマのチョイ弄りかな?
ブログ一覧 | ガーデニング | 暮らし/家族
Posted at 2019/11/02 20:53:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年11月2日 21:10
屋根付きリフト付きガレージは究極の車趣味ですね。憧れます
コメントへの返答
2019年11月2日 21:41
空調迄完備すれば完璧ですが多分、一生無理でしょう。
2019年11月2日 21:21
デッキ自作の腕前もなかなかですね。
でも木製はいつかは腐りが出るので
板塀は樹脂人工木で作り替えました。

リフト付きのガレージ憧れますね。
今のガレージに4柱リフトを備え
たいとは思ってますが。
コメントへの返答
2019年11月2日 21:46
ありがとうございます。
樹脂人工木ですか。
参考にさせていただきます。

是非、リフトも導入してみて下さい。
デッキが朽ちたら、ウチも考えてみます。
2019年11月2日 23:28
今晩は。 リフト付き、エアコン付き、ミニキッチン付きが理想ですね。  家に帰りたくなくて居着いてしまいそうでヤバイですね。

ウッドデッキは私もスプルースの外材でその昔作り色塗りも重ねましたが確か10年ほどで朽ちてしまいました。  高価ですがウリン材やアイアンウッド材や最近の樹脂材で作ると軽く50年は無塗装で持つのですが施工が大変ですね。  それにしてもワンオフ物のデザインのデッキは良くできてますね。

この際ですからリタイアされた時には是非に念願のリフト付きガレージを施工下さい👍  完成披露に呼んでいただければ私はお好きなデザインのワンオフもののマグカップを贈呈します。
コメントへの返答
2019年11月3日 7:55
おはようございます。
そんな夢のようなガレージを建てたら、待っているのは間違いなく年寄の一人暮らし生活ですね。

高価な材料を使うと50年も持つのですか。
人間の方が先に朽ちてしまいそうです。

デッキが朽ちたら、建てたいですが、スペース的にちょっと厳しそうです。

リタイア時にはそんな夢の生活をしたいですが、やっぱりその場合でも呆れられて、一人暮らしになってしまうでしょうね。
完成披露は寂しいイベントになってしまいそうですよ。

やはり、現状のジャッキとウマ、寝板による整備が身の丈に合っているのでしょう。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation