• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月13日

W113 やっと届いたリレー台座

W113 やっと届いたリレー台座 ローバーミニのブログと化しております。

久し振りに113のネタです。

先月、大陸製のリレー台座を発注しました。

しかし、待てど暮らせど来ない。


こりゃ、やられちゃったか?と思っていたら、本日突然届きました。

フューズホルダー付きリレー台座、2個大人買い。

連結可能なレール付き

フューズは台座1個につき、3個取り付け可能

2個買っても、送料込みで約1500円、エンジンルームに使用予定です。

近くて遠い国、この時期だからか?1ヶ月以上掛かりましたがな。
ブログ一覧 | W113 | クルマ
Posted at 2020/05/13 21:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年5月13日 23:04
今晩は。  私に良いのを1個下さったから再購入されたのでしょうか? とりあえず帰ってきたらアイドルアップソレノイドにリレーを入れてみようと思います。  
コメントへの返答
2020年5月14日 8:05
おはようございます。

いえいえ、以前から、フューズホルダー付きの単独リレー台座はないか、探していて、やっと見つけたものです。
今のコンプレッサーとブロアモーターの物と交換しようと思っています。
アイドルアップアクチュエータは、プレッシャースイッチでアースに落ちる回路だったと思いますが、容量は充分だったと思いますが。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation