• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

W113 FRP補修TRY

W113 FRP補修TRY 今日も相変わらず113のヒーター復旧作業です。
作業は終盤なのですが、最後のデフロスターダクトの破損修理に躊躇していたところ、FRPによる補修が最適とのコメントをいただき、早速TRYしてみることにしました。

TRYのため、似たような素材を探していたら、卵のケースを見つけました。

これにハサミで切れ目を入れ、

どの程度、修復できるか試してみます。

ホームセンターで見つけたFRP補修キット、

ガラスクロスまで入っています。

主剤と硬化剤を混ぜて、補修部分に塗り、

ガラスクロスを当て、

更に混合液を塗り、この作業を3回繰り返して、クロスも3枚塗り重ねます。

数時間で硬化し、そこそこの強度になるので、これなら行けるか?

取り敢えず、破けた部分を接着剤で補修しました。


明日、外れた部分を接着します。

こんな状態でも、問題なく乗れます。

近所の買い物に活躍してくれます。
ブログ一覧 | W113 | クルマ
Posted at 2020/11/28 17:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年11月28日 20:50
今晩は。 卵のケースで実験ですか・・・良い考えですね。 十分な強度が出てくれたのでは無いでしょうか? FRPって固まればヤスリで削る事が出来ますよね。 ただし整形時にはハサミで切るのはOKですが削りはマスクと保護眼鏡を使われてください。
コメントへの返答
2020年11月28日 20:55
今晩は。
ウチのゴミ箱を漁っていたら、これが出てきたので試してみました。
整形しないで済むように混合液を盛るか、見えない部分なのでそのまま放置しようと考えています。
2020年11月28日 23:00
こんばんは。
250SLさんに憧れる点の一つに、普通に普段使いしちゃうよって言う点があります。
たくさん乗ってあげると車も喜ぶでしょうし、そもそも運転は楽しいですもんね!
私もそこを目指します❗️
コメントへの返答
2020年11月28日 23:09
今晩は。
大事にしようと思って、磨いてばかりいるより、乗って性能を維持する方が大事です。

ガンガン乗って調子を維持して下さい。
2020年11月29日 19:59
こんばんは!
卵ケースで実験するのが素晴らしい(笑)
毎日、何かしら修理している感じですが,
毎日どこか調子が悪くなるんでしょうか/
コメントへの返答
2020年11月29日 20:10
今晩は。
いきなり、本チャン修復は自信がないので、先ずはエアで修復TRYしてみました。

9月から、ヒーターコアの修理に着手して以来、いまだに復旧できていないので、毎週その続きなんです。
このダクトは、以前に修復歴がありましたが、今回のヒーター修理で、分解時に自分がとどめを刺してしまったものなんです。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation