• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

Bクラス ピレリP8

Bクラス ピレリP8 先週、Bクラスのタイヤが入荷したとSオートバックスから連絡があり、今日の午後に予約しておいたので、交換に行ってきました。

関心したのはSABのピット女子、ってそこかい。
組み換えたタイヤをテキパキとクルマに装着していましたが、ヘタな男衆より手際良かったので、暫く見惚れてしまいました。

肝心のタイヤの方は、コレです。


ピレリP8、FSって何の略だろう?

55%偏平なんて殆ど縁のない世界ですが、結構コスパ高っけーす。


製造は2021年52週って、かなり新鮮やん。

乗り心地は良いです。
スタッドレスからの交換だったからかな?
ブログ一覧 | Bクラス | クルマ
Posted at 2022/03/06 18:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2022年3月7日 23:38
今晩は。 実は家内のA4にピレリの同様タイヤを3年程前に入れましたが直進性や燃費が相当に良くなりました。 やはりアジアンタイヤと異なり名前だけのことが有るようですね。 ですのでアジアンタイヤで直進性の悪いW113も変えたいのですが教えて頂いたクラシックは高嶺の花です・・・・。 
コメントへの返答
2022年3月8日 9:05
おはようございます。

そうでしたか。
ありがとうございます。
コンチネンタルの約半額だったので、心配でしたが大丈夫そうですね。

ミシュランホワイトリボンは限定販売のようです。
この機会を逃したら、悔やまれかもしれませんよ。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation