• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

ローバーミニ タイヤ交換

ローバーミニ タイヤ交換 今週は早番、今日は、帰宅後ミニのスタッドレスを夏タイヤに交換しました。

Bクラスと一緒にミニのタイヤも新調し、前回の偏平率80%から正規の70%に戻します。

前回のタイヤチョイスは結果的に失敗、スピードメーターの誤差が10㎞/h以上ありました。

新調したタイヤは、ダンロップのエコタイヤ、一昔前の軽と同サイズですが、
alt
最近の軽は更にサイズアップの傾向にあるようです。

サイズは145/70R12、ハンドルが重くなるのでこれ以上、太くする気になりません。
alt
alt
製造は2021年49週、これも結構新鮮です。

タイヤ交換は、前後同時に持ち上がる車載ジャッキが便利です。
alt
alt
ボディー側の挿入穴も角穴なので、W113のように倒れることがなく安全です。

やはり正規サイズは、ラジアスアームブラケットとの隙間も適正です。
alt
80タイヤだとギリギリでした。

0℃以下になるとアイシングのような状況が起きていたデロルトは、最近は特に問題
alt
alt
なく絶好調、寒冷時は昨年製作したアイドルアップ機構が役立っています。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2022/03/07 17:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

明日への一歩
バーバンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2022年3月7日 23:31
今晩は。 ミニもタイヤを新調されたのですね! しかも純正サイズに戻されたのですね。 

私も過去に色気を出して純正サイズからインチアップをしたりサイズアップをしたりしましたが細かい問題が出て戻した時に戻してよかったと何度も思いましたが直ぐに忘れてしまう本人が一番の問題でした。 純正の部品やサイズって本当に良く考えられているのですね。
コメントへの返答
2022年3月8日 9:15
おはようございます。

下手に規格外の物を取り付けるもんじゃありませんね。
車検の度にスピードメーターが、10㎞/h以上低く指示してました。
やはり、メーカーが指示した規格品が一番適合していました。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation