• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

ローバーミニ 近代装備装着

ローバーミニ 近代装備装着 先週、Bクラスとミニのタイヤを交換し、その時にドサクサに紛れてETCも発注しました。

何でも最近は2.0という物が最新らしい。

と言う訳で、最新バージョンではありませんがウチのミニにも、この近代装備を装着するため、写真の取付けブラケットを一緒に発注しました。

本体の取付けブラケット、取り付ける相手の形状に合わせて曲げます。


下の写真はアンテナブラケットです。

アンテナは両面テープで固定し、


ダッシュボード上に固定します。

電源用のギボシ端子→250シェルソケットに変換するハーネスを作っておきました。



ETC側のハーネスと合体、後は車両側のACC電源ハーネスに継ぎます。

ETC本体をステアリングコラムに装着するため、コラムカバーを外しました。

両面テープで固定している間欠ワイパーのユニットが外れていました。

ETCのブラケットをコラムカバーの湾曲に合わせて曲げ、両面テープで固定して、



ETC本体を両面テープでブラケットに固定しました。

コラムカバーを元に戻してACC電源とアース線を接続し、キーをACC位置に


すると、「ポーン ETCカードが挿入されました」と案内音声が流れました。

アンテナはこの辺?

両面テープで固定します。

セットアップは販売店で実施してもらったので、作動確認できたら安心しました。

本日はここ迄、何というヤル気の無さ、明日また頑張ります。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2022/03/12 21:10:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2022年3月13日 16:18
私はアンテナはフロント硝子貼付派(笑)
コメントへの返答
2022年3月13日 17:38
フロントガラス上部に取付けようとも考えたのですが、配線の取り回しができるだけ目立たないようにと思い、ココにしました。
2022年3月14日 15:36
バンプラは内張があるので簡単に隠せますが、ミニは確かに微妙ですよね。
因みに軽1BOXはフロント硝子のゴムを少しめくってその中に入れてますが、ミニはルーフライニングもゴムに挟み込んでますからね。
コメントへの返答
2022年3月14日 15:47
そうなんです。
特にAピラーの所なんかトリムも無く、鉄板ムキ出しなので、どうしても配線が見えちゃうんです。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation