• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

アストロ コンパクトツール購入

アストロ コンパクトツール購入 113の車検も終わりホッとしています。

この手の変態クルマを、自力で何時まで維持できるのか?最近つくづく実感します。

2ヶ月後には、ミニの車検も控えているため、こちらの方もそろそろ準備を始めなければならず、今日はアストロでツールを購入してきました。

その前に車検時に絞ったインジェクションポンプの燃調ノブを5ノッチ戻しました。


交換したパワステの国産ホースも今のところ、大丈夫です。

始動すると、アイドリングも元通り安定し、

極端に下がることもなくなりました。

先日張り直したボンネットストラップも


いい具合に効いています。

車検有効期限のステッカーも貼り直し、新たに令和6年7月迄命が与えられ、



早速、アストロへ出陣、秒殺でタイトル写真のツールを買ってきました。

帰宅して中身を確認、高級感はありませんが、十分実用的です。


一番上の蓋を締めると、2段目、3段目の引き出しがちゃんとロックされます。

買い足した2面幅15のソケットと、英国車に必須の#1~#3のポジドライブビット、

35年程前、スナップオン製の#2ポジドライバーが当時1本7千円近くしましたが、このビットは1個60円、35年後の英国車乗りオヤジは愕然としました。

ビットを差し替えれば、#1~#3迄自在に対応できます。



35年前に欲しかった、今の若者は恵まれてるなぁって、コレ買う若者は居ないか?

取敢えず明日はミニの整備でもするか。
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2022/06/18 20:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2022年6月18日 22:29
今晩は。 おー、良いツールを入手されたのですね。 セットものは良いですね! 250SLさんのように腕の有る方は良いツールを上手く使えるのでしょうね。

家族が汚ったないバラバラ購入ツールを私が使っているのを知っていますので特別な日にはセットツールを買ってくれそうにはなるのですがボロツールでも使い慣れた愛着で捨てれないで居ります。 
コメントへの返答
2022年6月18日 22:50
今晩は。
セットの安物ですけどね。
腕はないので、道具でカバーです。

長年使った工具って捨てられないですよね。
有名メーカーのセットツールを買いたいですが、結局安物になっちゃいます。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation