• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月06日

バッテリーターミナル簡易圧着工具着弾

バッテリーターミナル簡易圧着工具着弾 先週、バッテリーアースケーブルのターミナルをカシメたときに、ターミナルを押す工具のボルトが破損してしまいました。

そんなに頻繫に使うものでもなく、どうしようか迷った挙句、結局もうひとつ工具を買ってしまいました。
写真は破損した工具のボルトです。

緑色の柄が、今日着弾した工具、赤い方が破損した工具です。


工具自体は6千円弱で更にポイントを使って1000円引きでした。

何が違うかというと、顎部分の大きさが違い、


カシメる端子の大きさで使い分けます。

そもそも小さい方の工具で大きな端子をカシメたので、無理が掛かったみたいです。


下の写真の大きい方の工具では、端子の大きさと合っています。

多分、一生に数回しか使わないであろう工具を2個も買ってしまった自分に呆れます。
ネットショップで会員登録したら、1000円分のポイントが貰えるし、送料無料だし、気が付くと謳い文句に掛かっていました。
まあ、工具自体はネットショップの中で底値で買えたし、残り最後の1個みたいだったので入手できて満足です。
破損したボルトも共通だったので、両方の工具に使えます。
ちなみにボルトのみの補修部品も販売していました。

国産日立製の自動車専用品なので安心の品質です。

他にも、端子の絶縁キャップや分岐平型端子なんかも一緒に買ってしまいました。



絶縁キャップは大きさがピッタリ、今週末はこの作業かな?
ブログ一覧 | グッズ | クルマ
Posted at 2022/07/06 20:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年7月8日 13:18
今日は。 同じ工具を再購入されたお気持ちは大変良く判ります。 仕様率が低くてもサイズの合う工具でしっかりとケーブルを再製作したくなりますよね。 赤のバンドルのに稀な傷などが有ったのでしょうか?  サイズが合わずとも少々の無理な力が掛かってもカシメが変形して止まるだけなのではないのでしょうか? 不思議!
コメントへの返答
2022年7月8日 20:39
今晩は。
ありがとうございます。
やはり、サイズが合ってない工具でカシメたため、端子がしっかり支えられない中途半端な場所で、ボルトに変な方向から力が加わったみたいです。
正規の位置でカシメていたら多分壊れていなかったと思います。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation