• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

ローバーミニ 車検準備2

ローバーミニ 車検準備2 今日も死ぬほど暑い日でした。

先々週より来月の車検に向けて、準備をしております。

今日は、先週のリヤブレーキ点検に続き、フロントブレーキの点検をしました。


その前にタイヤが変摩耗し、4月に交換したタイヤですが、もうウェアインジケーター

が出てしまっているので、一度アライメントを見てもらわないとダメだな。

パッドの厚みは約8mm、このディクセルのパッドとローターはお勧めです。

英国製に比べ、鳴きも段付き摩耗もなく、制動力も申し分ありません。

折角なので、スイベルジョイント上下と



アッパアームシャフトにグリスアップしました。

続いて右側のパッド残量を確認、

こちらも8mmかな。

こちらもグリスアップ、入れる量より、はみ出る量の方が多いような



気がしますが、多分、気のせいでしょう。

タイヤが変摩耗するのは、車高を上げ過ぎているからか?

ハイローキットをこれだけ高くしちゃってるし、一度プロに見てもらうかな。

たったこれだけの作業でしたが、大汗かきました。

明日は、下回り洗浄かな。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2022/07/30 20:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

0814
どどまいやさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation