• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

ローバーミニ オイル交換

ローバーミニ オイル交換 クルマ弄りには良い季節になりました。

日中は暑かったですが、朝晩はグッと過ごしやすくなりましたね。

今日は、ミニの3000㎞毎のルーチンであるオイル交換をしました。
昨日、帰宅時にドレンを緩め、一晩放置です。

約4ℓのオイルが抜けました。
alt
オイルは20ℓのペール缶に溜めて引き取ってもらっています。

今回の鉄粉付着量はこの通り、
alt
29年目ですが、少なくなってもこの量です。

アストロで売っている安い、アルミドレンパッキンを使っています。
alt
alt
純正は銅パッキンで一昔前は500円位しましたが、最近は半額程度になったようです。

忘れないようにドレンを締め付け、今回はエレメント交換なしで、
alt
オイルを4.5ℓ程度注入しました。

今回も87000㎞前に早めの交換、次回は90000㎞でエレメントと同時交換予定です。
alt
100000㎞でクラッチ交換かな?前回も100000㎞持ちました。

デロルトキャブのトップカバーから燃料が滲み出てきたのでガスケット漏れか?
alt
alt
と疑いましたが、トップカバースクリューの緩みでしたので、締め付けました。

先日のアイドルジェット清掃以降、
alt
アイドリングも安定して調子を取り戻しました。
ブログ一覧 | ローバーミニ | クルマ
Posted at 2022/10/01 18:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation