• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

W113 グローブボックス復旧

W113 グローブボックス復旧
ポカポカ陽気の一日でした。 今日は、113のブロアモータースイッチ取付のため、外してあったグローブボックスを元に戻し、完全に復旧させました。 ブロアモーターの機能も問題なく、今迄の物より気のせいか風量に勢いがあるように感じます。 グローブボックスを 復旧させました。 昨日取り付けた、時計 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 19:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年03月09日 イイね!

W113 ブロアモータースイッチ取付

W113 ブロアモータースイッチ取付
今日は、昨日着弾したブロアモータースイッチを取り付けてみました。 スイッチ自体は、回転式で半時計方向一杯迄回すとOFF、そこから時計方向に回すとカチッと手応えを感じて微風回転でONとなり、更に時計方向に回していくと無段階で風量が増大し、最大位置で更にカチッと手応えがあり、可変域から風量MAXへ切り ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 18:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年03月08日 イイね!

W113 当時物パーツ着弾第2弾

W113 当時物パーツ着弾第2弾
一昨日に引き続き、落札パーツが着弾しました。 宅配便での発送で、何やらメンバーズというメンバーなので昨日、本日到着のメールが来ました。 良く見ると受取希望時間帯の変更が可能とあったので午前便に変更し、本日11時に着弾、希望時間帯に受領でき、便利な時代になったもんです。 本日、着弾したのは、ヒ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 21:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年03月06日 イイね!

W113 クーリングパーツ着弾

W113 クーリングパーツ着弾
プー太郎生活にもやっと慣れ始めてきました。 一昨日、某競売を見ていると、オッ?と気になるパーツが出品されていました。 アメリカの某ショップで6万円で販売されている物が、1/3以下で即決出品されています。 気が付いたときにはポチっていて、本日着弾、 中から出てきたのは、 旧意匠のメルセデス純 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 19:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年03月02日 イイね!

W113 リヤブレーキOH準備

W113 リヤブレーキOH準備
去年タイヤ交換をした際に、師匠から右側リヤキャリパーが固着気味との指摘を受けています。 その後、キャリーパーピストンやディスクローター、OHキットを調達しましたが、中々ヤル気と時期が合わず放置状態、集めたパーツを再度点検すると、一応揃っているようです。 因みに、前回のOHは10年前に実施してます ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 20:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年03月01日 イイね!

W113 サンバイザー

W113 サンバイザー
土日と平日の境がない生活続行中であります。 今日は暖かな日でしたが、ここ数日、平日に113に乗る機会が多かったので、今日は113の出番はなし。 前から気になっていましたが、車内のサンバイザーが朽ちているのを思い出しました。 それが、この助手席側のサンバイザーで、中の発砲材が朽ちて瘦せてしまい ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年02月28日 イイね!

ローバーミニ パーツ着弾

ローバーミニ パーツ着弾
毎日がプー太郎生活です。 今週発注したミニのパーツが、レターパックで届きました。 いつも英国に発注していますが、国内でこの英国内サプライヤーの代理店みたいな業者が存在していて、最近はこの業者から国内調達して便利に使わせてもらっています。 今回発注したのは、アクセルワイヤーと、 ブレーキ関係パ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 14:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2025年02月27日 イイね!

W113 写真パネル

相変わらずのプー太郎生活も約1ヶ月経とうとしております。 考えてみれば最後の一ヶ月以上の休暇は、20代前半の学生時代の夏休み以来です。 しかし、起床は午前7時、就寝は午後11時前で、毎日何かしらやることがあったり、近所の買い物は徒歩で行ったり、意外とグータラなようで実は健康的な生活を送っておりま ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 21:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2025年02月23日 イイね!

2月の6発会

2月の6発会
寒い日が続きます。 そんな極寒の中、今日も天気は良く、久し振りに紳士の集い「6発会」に参加して参りました。 約1年前に交換したサーモスタットのお陰で、往復ヒーターも良く効いて快適でした。 今回も一部になりますが、内容を紹介します。 いつもですが、国産車、旧車、 現代車、縛りはありませんので ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 20:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2025年02月16日 イイね!

ローバーミニ アクセルワイヤーに給油

ローバーミニ アクセルワイヤーに給油
プー太郎生活も3週目に突入しました。 相変わらずウチの2台の変態クルマは、ギリギリで何とか維持できております。 最近、ミニのアクセルペダルが引っ掛かり気味のため、アクセルワイヤー内に給油してみることにしました。 デロルトFZD32.28ツインキャブのスロットルレバーのピンから、 βピンとワ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 20:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
1718 19 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation