• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

第13会(回)ラブ・リバーミーティング「ミニの駅」

第13会(回)ラブ・リバーミーティング「ミニの駅」
今日はミニのイベントに参加?してきました。 昨日のマヌケで有り得ない結末により、ウチのミニは不動状態であります。 晴天に恵まれ、非常に気持ちの良い天候の中ではありましたが、仕方なく113での参加となり、余計に昨日の結末が悔やまれます。 到着早々、注目を浴びましたが、 場違いな世界観は否めま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 20:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年11月30日 イイね!

ローバーミニ デロルトFZD32.28二次エアー調査

ローバーミニ デロルトFZD32.28二次エアー調査
デロルトキャブの不具合が解決していません。 そんな時に、OLD MB乗りのぽおるさんが、ブレーキサーボのバキュームラインを切って確認してはどうか?とコメントいただきました。 はっとして思って考えたら、ホース自体は確認していましたが、中間に入っているチェック弁は外さない限り確認しようがありません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2024年11月27日 イイね!

ローバーミニ デスビ点検

ローバーミニ デスビ点検
先日コンバートしたデロルトFZD32.28ツインキャブは、相変わらず高いアイドリングのため、今日はデスビのキャップを外して内部を確認してみました。 現在の状況としては、始動時に1100rpm位で、暖気後は1500rpm近くに達してしまいます。 デスビキャップを外すのは久し振りです。 例によって ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 22:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2024年11月24日 イイね!

ローバーミニ デロルトFZD32.28ツインキャブ再コンバート

ローバーミニ デロルトFZD32.28ツインキャブ再コンバート
アイドリングが高い状態のままでしたので、昨日キャブレターを取外して分解清掃し再度組付けた結果、状況は変わらずでした。 現状、アイドリングが1500rpm近くになり、スロットルストップスクリューは押していない状態なので、これ以上下げようがありません。 デスビの負圧進角が効いている状態なので、負圧パイ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/24 18:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2024年11月23日 イイね!

ローバーミニ デロルトFZD32.28ツインキャブ清掃

ローバーミニ デロルトFZD32.28ツインキャブ清掃
クーラーの使用時期にアイドリングを高めにしていましたが、下げようと思っても下がらなかったため、先々月にアイドルジェットの交換をしましたが、まだ高めの状態が続いています。 二次エアの混入を疑いましたが、バキューム回路を全て確認しても異常はないため、キャブを外して清掃してみました。 燃料ホースを外 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 18:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2024年11月09日 イイね!

W113 縦目のイエローフォグ

W113 縦目のイエローフォグ
朝晩はめっきり冷え、夕暮れも早くなりました。 113は、スモール点灯ついでにイエローフォグも点灯すると、ぐっとユーロ車っぽくなります。 縦目の内部構造は、上2/3が普通の丸型反射鏡、下1/3にフォグランプが内蔵され、こんな構造になっています。 中々、入手できないBA20S 35Wのイエロー球、 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/09 21:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2024年11月03日 イイね!

CCCJミーテイング2024

CCCJミーテイング2024
昨日は酷い雨でしたが、今日は一転して快晴、早朝から紹介いただいた日本クラシックカークラブ主催のミーテイングイベント参加のため、集合場所?の神宮外苑絵画館前に行きました。 しかし、他の参加車両は一台も現れず、ココじゃないで?と気付き、移動しようとしたら、偶然ぽおるさんに遭遇しました。 いつも綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 22:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年10月26日 イイね!

W113 近況

W113 近況
W113の近況です。 ウチの変態クルマ2台は、大きなトラブルもなく何とか調子を維持できております。 最近113の登場が少ないですが、特に取り上げる内容もなく、この異常な夏と車検を無事に乗り切り、調子が良いです。 走行距離が伸びないため、バッテリーが上がり気味ですが、それ以外は絶好調、 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 17:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2024年10月20日 イイね!

ローバーミニ オートアンテナ交換

ローバーミニ オートアンテナ交換
めっきり涼しくなってきました。 今日は、先月動かなくなってしまったオートアンテナの交換をしました。 品質的に問題があるのか?そもそも雨水の掛かる環境下での使用がNGなのか?ともあれ物量作戦で凌いでいる状況で、今回で3回目の交換です。 取付場所はタイヤハウスの中、国産デンソーの汎用オートアンテ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 18:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2024年10月16日 イイね!

ローバーミニ イベントステッカー貼付

ローバーミニ イベントステッカー貼付
先日のイベントでステッカーをいただきました。 開催場所の愛川という地名をもじったステッカーですが、良くできています。 オリジナルは、当時のローバージャパンの物で、外側のローレル枠の中にMINI COOPERの文字が収まります。 貼る場所は、 トランクハンドルの下当りかな。 台紙から転写シ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 11:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 121314 15 16
1718 19 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation