• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

ローバーミニ ブレーキマスター フルード漏れとオルタネーターその後

ローバーミニ ブレーキマスター フルード漏れとオルタネーターその後あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
年末から都内のホテルで過ごしておりましたが、昨日から現実に引き戻されております。

さて新年一発目のネタですが、ここ数日、ミニを停めているコンクリの床面が湿っていたので、クーラント漏れかな?と思っていたら、何とブレーキフルードが漏れておりました。


何もこんな時にと思っても、無情にも漏れています。

マスターバックのバキュームホース辺りも湿ってますがな。

リザーバー下のゴムパッキンか?

どうやら、ココのようです。
前回、二年前にリペアキットを交換しています。

二年で漏れちゃうのかよー。
仕方がないので、リペアキットを調達する迄フルードを足しておきます。
ウチのクルマ達は鰻のタレ方式が得意です。

リペアしたオルタネーターのその後ですが、全く問題ありません。

ちゃんと元気に発電して機能しております。
もう外すの面倒なので、このまま朽ち果てる迄使います。

という訳で、今年も相変わらずこんな調子でアップしていきますので、ココを読んでいただいている方々におかれましては、飽きずにお付き合いの程、よろしくお願い致します。
Posted at 2017/01/03 20:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 56 7
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation