• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

ローバーミニ フォグランプスイッチのシンボルマーク組替

ローバーミニ フォグランプスイッチのシンボルマーク組替
先週、組み替えたフォグランプの失敗作スイッチですが、赤い113乗りのとしさんからコメントでヒントをいただきました。

先週の内容は、こちら

写真は既にシンボルマークのオレンジのクリアレンズ部分を外しかけたところです。

で、今日は早速実践してみました。
alt
レンズを外した裏側

レンズを反対に向け、入れ替えました。
alt
パチンと押し込むだけ。

正面から。
alt
おーっ、この方向ですがな。

スイッチ本体に戻して完成、本物のフロントフォグランプのシンボルマークは、
alt
照射角度が下向きになるのが正解ですが、なんちゃってシンボルができました。

組替前
alt
やっぱりダサいな。

因みに、オリジナル状態、元はリヤフォグ用スイッチなので、
alt
右側(後方)を照らしているリヤフォグのシンボルマーク

本物のフロントフォグランプスイッチ、下向きに照射角度がついているなんてことは、
alt
よっぽどの変態マニア以外、殆ど誰も気づかないでしょう。

としさん、意外と簡単に外れたので、組み替えできました。
ありがとうございました。

追加写真、クルマへ戻しました。
alt
配列も自然になりました。

スイッチON、
alt
視認性も普通になりました。

因みにビフォー、
alt
やっぱり、この状態より自然で良いです。

今回は、全くお金を掛けないで実施できた内容でした。
Posted at 2020/07/19 23:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴14年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567 89 10 11
12131415 1617 18
19202122 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation