• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

ローバーミニ 燃料漏れ事件

ローバーミニ 燃料漏れ事件今日は、早番の日でありました。
仕事は午前中迄で、午後一で帰宅してクルマを止めると、異常に燃料臭いことに気付きました。

後方下を覗くと、やっぱり漏ってますがな。

まさか、またか?と思ったら予想的中、燃料ポンプのホースからです。

取り敢えず漏れてる燃料を止めるため、漏れているホースに、

ホースピンチャーを掛けましたが、燃料漏れは止まらず。

ホースを引き抜こうと思ったら益々漏れが酷くなり、直接、携行缶で受ける始末で、

燃料の残量は半分以下だから15ℓ位?止まらぬ燃料をただ呆然と見つめるオヤジ。

あれ?ホースピンチャー間違って掛けてね? で、燃料ポンプのIN側ホースに掛け

直したら一撃で燃料が止まり、全く何やってんねん。

早速、ホースを摘出、このホースは成型品で絶版、実は10年程前に一度漏れて、

そのときは、末端に近い部分に亀裂があったので、切り詰めて再使用していました。

前回と近い位置にまた亀裂が入っています。

曲線部分なので、これ以上切り詰められずホースは交換が必要です。

予備のΦ8の燃料ホースがあったので早速、交換、

ちょっと長すぎたか?取り敢えず短時間で復旧できました。

今日は、軽度のトラブルで事なきを得ました。
しかし、燃料を嫌という程浴びたなぁ。
Posted at 2020/07/27 21:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴14年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567 89 10 11
12131415 1617 18
19202122 23 24 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation