• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

W113 FRP補修TRY

W113 FRP補修TRY今日も相変わらず113のヒーター復旧作業です。
作業は終盤なのですが、最後のデフロスターダクトの破損修理に躊躇していたところ、FRPによる補修が最適とのコメントをいただき、早速TRYしてみることにしました。

TRYのため、似たような素材を探していたら、卵のケースを見つけました。

これにハサミで切れ目を入れ、

どの程度、修復できるか試してみます。

ホームセンターで見つけたFRP補修キット、

ガラスクロスまで入っています。

主剤と硬化剤を混ぜて、補修部分に塗り、

ガラスクロスを当て、

更に混合液を塗り、この作業を3回繰り返して、クロスも3枚塗り重ねます。

数時間で硬化し、そこそこの強度になるので、これなら行けるか?

取り敢えず、破けた部分を接着剤で補修しました。


明日、外れた部分を接着します。

こんな状態でも、問題なく乗れます。

近所の買い物に活躍してくれます。
Posted at 2020/11/28 17:21:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | W113 | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
8910111213 14
1516171819 20 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation