• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

ローバーミニ ドアミラー交換

ローバーミニ ドアミラー交換今週は早番です。

先月、フロント下回りの修理リヤ下回りの修理をしてすっかり静かになった?ウチのミニですが、ドアミラーが見すぼらしくなてきたので交換することにしました。

ミラーは英国TEX社が有名所です。

早速、某競売で左右即決して翌日に届いたのは良いのですが、同じ品番の箱ですがな。
alt
alt
中身を見るとやっぱり、左側が2個入っていたので早速クレーム連絡しました。

今回は、TEX純正品は止めてリプロ物ですが結構、外観品質高いです。
alt
本物はクロームメッキですが、これはステンレス品

早速交換、現行品はTEXなんですがメッキがピロピロ剥がれています。
alt
下地はステンレスで上にメッキ処理してありますが、コレどうなの?

反対側は上手くメッキが奇麗に剥がれ違和感は無く、だったら最初から
alt
ステンレスのままでいいじゃん、ということで今回の落札に至った訳です。

マイナス頭の取り付けネジを緩めると、
alt
alt
ミラーが外れ、台座が残ります。

新しい方の取付けネジは六角穴付きでした。
alt
速攻で取り付けました。

交換前の物と全く形状変わらず。
alt
alt
alt
あとはクレーム連絡した反対側の到着を待つだけですが、雪で遅れそうやな。

ミニ用のミラーは星の数程あれど、どのミラーも見難く結局、純正形状に似た物が一番見易くて安いです。

MB純正品は高いけど英国製品は安くて、国内でも1日で入手できる良い時代になったもんです。
Posted at 2022/02/09 18:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678 910 11 12
13141516 17 1819
202122232425 26
2728     

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation