• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

W113 冬用アイドリング調整

W113 冬用アイドリング調整これも昨日の作業ですが、113のアイドリングを冬用に調整しました。

夏は高温により回転が下がるので、上げ気味に調整して丁度良かったのですが、ここ最近の気温で回転が上がり気味になってきました。
外気温を感知して自動的に補正する訳ではないので、季節の変わり目で人為的な調整が必要です。

調整には9㎜と8㎜のスパナが必要ですが、車載用に8㎜がもう1本あってもいいなと

思い、ホームセンターで調達、なんと198円でした。

下のちゃんとしたスパナと比較すると、それなりの外観品質ですが、

たかだかM5のナットに使用するだけなので十分です。

9㎜のスパナはアイドルアップソレノイドのココに使用し、


8㎜のスパナでロックナットを緩めます。

このスロットルレバーを押すネジ構造の円盤の出代で、A/TがDレンジの


ときのアイドリングを750~800rpmになるように調整します。

アイドルアップソレノイドはA/TをDレンジに入れた時にソレノイドが伸びて

負荷による回転落ちを円盤がスロットルを押して、回転を上げるためのものです。

インジェクションなのにキャブ車のように、負荷によるエンジンの回転落ちを機械的に補正させる実にアナログな機構の可愛いヤツです。
Posted at 2022/11/07 21:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20 21222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation