• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

ローバーミニ ヒーターのクーラント漏れ

ローバーミニ ヒーターのクーラント漏れめっきり秋らしくなりましたなぁ。

クーラーは全く必要ないし、その分のパワーも食われることもないし、エンジンも無限に回るし?、朝はヒーターが必要な程です。
先日、通勤途中でヒーターを効かせたら、助手席側のウィンドが曇るんですよね。
これって嫌な予感、ネットで検索すると、

ヒーターを効かせて助手席のウィンドが曇る場合、ヒーターマトリックスからクーラントが漏れている可能性があるようです。

早速、ヒーターマトリックスを下から覗いてみると、


あちゃ~、やっぱりクーラントが漏れてますがな。

純正ヒーターの供給はあり、アルミのマトリックスを両端のタンク部分でカシメる近代的な構造ですが、漏れやすいので純銅製のラジエーター職人が製作した国産品がアフターマーケット品で存在します。
しかし、ちょっと高価なのが難点、純正品でも30年何とか持ったし、悩むところやな。

30年前のクルマで新品ヒーターパーツの選択肢があること自体、贅沢な悩みですが、躊躇します。
ヒーター取外しも、ちょっと面倒だし。

取り敢えず、明日からヒーター使用禁止やな?
Posted at 2023/10/22 16:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113・ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヒーターダクト交換、ライトLED化など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 15:27:08
FIAT600 車検・MINI1000 点検入場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:44:13
いつものお米を入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 13:19:14

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
1993年9月に新車で購入以来32年間毎日通勤で酷使し、現在に至ります。 当時、国内正規 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation