
今日は寒かったですな。
昨晩、今日の6発会に備えていたら、リヤウインカーが点滅せず、それも何と両方ですがな。
リレーか?と思って交換しましたが状況は同じ、バルブの接触しかなく夜テールレンズを外して分解し、何とか接触不良を手直ししました。
いつもの突然の旧車アルアルで参りました。
早速、今日も刺さったクルマを中心に紹介、先ずはトライアンフTR4、

ファストバック形状のクーペ、デタッチャブルハードトップかと思いました。
国産車はこの1台だけだったかな?

ダルマセリカ
奇麗なスピットファイア4Mk-Ⅰ

ハードトップがカッコイイ
エランシリーズⅣのフィックスヘッドクーペに

MG-B Mk-Ⅰ
今日はこんなジープも、

インパネ上にライフルホルダーが存在します。
いつも多く参加されるメッサーシュミットは、

今日この1台だけでした。
ビッグヒーレーに、

モークとウチのミニとMk-Ⅰ、
もう1台、いつもの限りなくMk-Ⅰ、

掛かった費用は?
90年代のミニと60年代のMk-Ⅰ、

ウチのミニはハイローで車高上げ上げぎみ。
最後に凄いクルマが登場、

100年前のオースチン?凄すぎ。
早めに失礼して、帰路でR107とすれ違い、

途中の整備工場のショールームには、エランクーペが見えました。
今日は、オートアンテナの調子が悪く、もう出しっぱなし状態、

またまた旧車アルアルかよ。
ヒーター交換でクーラント抜いて、再度注入したので液量を点検、入ってました。

色々起きますが、通勤から買い物、イベント参加迄こなしてくれる凄いヤツです。
Posted at 2023/11/26 17:48:10 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ