
今日は、ミニのイベントに行ってきました。
それにしても9月だというのに何という暑さ、朝の往路からクーラー全開ですがな。
前回の開催から3ヶ月ぶりということもあってか?約60台の参加があったようです。
早速、今日もその中の一部を紹介致しましょう。
偶々、お隣になったオースチンMk-ⅠクーパーS、オルタネーターに換装されてい

ますがオリジナル度の高い個体、ロングファンネルはレスレストンのようです。
約30年前のジャックナイトのコンプリートカー、エンジンは1293?

ひと回り大きいSUHS4キャブレター、ストレートカットの5速ミッション搭載
今日は長物が多かったです。

カントリーマン、観音開きのテールゲート、
これも色違いの

カントリーマン、
これは珍しい、

クラブマンエステート、
後部のサイドガラスがないVANは、

トレーラーをけん引してました。
BMWのモーターサイクル用ヘッドを搭載したマシン、ツインカムヘッドが違和感

なく載っていて4連CRフラットキャブ、某有名ショップで仕上げられています。
スズキの軽エンジンにスワップした個体なんかも来てました。

エンブレムも凝ってます。
暑さのためもあってか11時に解散、帰りもクーラー全開で快適です。

エエ具合にサーモSWが効いて、コンプレッサーのON・OFFを繰り返します。
今日一緒に参加した知人にアシェットのお土産をいただいてしまいました。

モーリスミニクーパー1275S Mk-I、シティーハンターバージョンの創刊号、
マニア心をくすぐる数々のギミックが仕込まれています。

コンプリートするには全100巻を揃える必要あり。
創刊号の付録はヘッドライトとボンネット、

全てコンプリートすると総額22万超え、どないする?
Posted at 2025/09/07 17:09:35 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ