• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

“ 水 鏡 ”

“ 水 鏡 ”みんカラのみなさん、こんにちは。
ここ最近は夕立というよりも、所謂 ‘ ゲリラ豪雨 ’ に見舞われる日が続いておりますね。先日も夏のビッグ・イベント ‘ 隅田川花火大会 ’ が、36度目にして初めて中止となってしまいました。都心ではコンクリートによる占有率も高い故、思わぬ増水や河川の氾濫、交通マヒ等も生じますので、お出掛けの際はくれぐれも細心の注意を払う様心掛けましょう。
さて三脚を手にしたクルマ馬鹿が、再び被写体を探し求め深夜の都会に繰り出して来ました。前回に引き続きレリーズと三脚を使用した ‘ 長時間露光 ’ですが、今回はF値8で ISO 200、 SSは30 秒にほぼ固定、クルマをメインというより景観に重点を置いた撮影に挑んでみました。
三脚とカメラのセッティングに未だ戸惑いながらの写真部活動でありましたが、お時間おありの方はぜひご覧になって下さいませ!









‘ スカイツリー ’ の人気撮影スポット ‘ 十間橋 ’ にて。 冬場の寒い時期の方がもっとシャープに
写り込みますね。 しかしこの日もカップルばかり! チキショ~(笑)







‘ スカイツリー ’ だけではありません! 東京、いや日本のシンボルと言えば ‘ 東京タワー ’ です!







場所を移して ‘ 東雲水辺公園 ’ にて。 いつもは辰巳パーキングから眺める高層マンション群
ですが、 間近で見るとその巨大さと美しさに圧倒されます!











水面に映り込む高層マンション群のシルエットがとても幻想的です。 ‘ 辰巳桜橋 ’ から湾岸方面を臨む。 この時既に深夜1時半過ぎ! カメラ設定も適当になり露出オーバーです。







同じ場所で違う構図同士を ‘ 多重露出 ’ してみました。 近未来的な空間を連想させます。







ここ ‘ 東雲水辺公園 ’ はその名の通り、乾ききった東京砂漠にポッカリ湧き出したオアシスの
イメージを抱かせてくれます。 生命に不可欠な ‘ 水 ’。 その水に命を吹き込み、こんなにも
素晴らしい景観に仕上げてみせた建築・設計士はまさにプロフェッシェナル!

ところで今何時? ヤバイ、ヤバイ! 深夜2時をまわっている~!

お土産はどうしよう? あっ、そうだ! 既に手土産持っているんだった。

芝浦付近の交差点、Uターン禁止の場所でこの日に切られた ‘ 反則キップ ’ が・・・・(爆)




Posted at 2013/07/29 12:59:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1234 56
78910111213
14 15161718 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation