• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

‘ 小江戸情緒 ’

‘ 小江戸情緒 ’みんカラのみなさん、こんにちは。
10月も本日を含めてあと3日、今年も残すところ僅か2ヶ月と成ってしまいました。1年で最も過ごし易いこの時期を、行楽やレジャーで存分に楽しんでおきたいものですね。
そんな中先週末にみん友の 『 ちょび 』 さんが、遥々九州からこちらの方に遊びに来て下さいました。3日間の行程でいらした様ですが、流石人気者のお方だけあり、大勢の素敵なみん友さん達と楽しい時間を過ごされた模様です。私も辰巳で久しぶりにお逢いさせて戴きましたが、とにかくお元気そうで何よりでした。辰巳が激コミだったのと、参加された方達との会話に夢中で肝心な写真は撮れませんでしたが、その様子は写真部の神 『 power to ノープロブレム 』 さんがしっかりとアップされておりますので、ぜひそちらをご覧くださいませ! 『 ちょび 』 ちゃん、ご参加されましたみなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます!
さて、昨晩川越に住む叔母の家に快気祝の品を届ける為、愛車 『 M6 』 を走らせて参りました。そのまま帰るのは勿体無いという事で、埼玉の小江戸 『 川越 』 の古き良き景観を題材に、写真部活動を敢行して来ました。宜しければぜひご覧になられてみて下さい。








 まるで江戸時代にタイムスリップしたかの様な街並みの景観。







 平日であった為か、深夜でも交通量が多く撮影にも一苦労!







 まさに 『 和と洋 』 のコラボレーション! 背景は映画のセットさながら。(笑)







 歴史を感じさせる重厚な蔵造りの建物。 この後思い掛けない出逢いが!







 一枚一枚の瓦にも歴史の重みを感じさせられますね。







 時間が経過するに連れ、クルマと人の往来も疎らに・・・・・・。







 今度来る時は、昼時にのんびりと歩いて散策してみたいですね!







 日本の素晴らしい伝統建築に、只々圧倒されっぱなし!







 「 川越 」 のシンボルと言えばやはりこの 『 時の鐘 』。 とにかく暗くて撮影に難あり!







 ひっそりと静まり帰った 『 時の鐘 』 前のストリート。 昼時は観光客で物凄く混雑する様です。







 露光時間とISO感度を変えて撮影してみました。 20秒で焦点距離47mm、ISO感度は800。







 古い町並みは 「 モノクローム 」 の方が更に引き立ちます!




 これまで深夜の徘徊と言えば、いつも都会の煌びやかな夜景ばかりがメインでしたが、
 まるで過去にタイムスリップしたかの様な、情緒ある風景に囲まれての写真部活動も
 中々新鮮で乙なものだと思えました。

 撮影中10数人の男性グループにいきなり囲まれ、

 『 ありゃ、これはヤバいかな?(汗) 』

 『 良いクルマですねぇ~僕らはここの商店会の仲間同士で、会議中窓から見えたので
  覗きに来ちゃいました。 雑誌か何かの撮影ですか?』
 
 
 

 『 ・・・・・いえいえ、単なる自分の趣味でして・・・・・ 』

 お声を掛けて戴いた方からはご丁寧に名刺まで頂戴し、何と地元の会の代表理事で、
 しかも自分が勝手に撮りまくっていた立派な蔵造りのお店の社長さん!

 みなさん、とても気さくで大のクルマ好きらしく、強風の中30分以上談笑してしまいました。
 「 川越 」 の素晴らしい街並みと温かい人情に触れ、長時間に亘る撮影ですっかり冷え切った
 身体も、とても軽やかで温かく感じられた夜の徘徊でありました。
Posted at 2014/10/29 16:23:34 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   123 4
56789 1011
121314151617 18
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation