• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

“ WORLD PREMIERE : The BMW G30 5 Series. ”

“ WORLD PREMIERE : The BMW G30 5 Series. ”みんカラのみなさん、こんにちは。
今朝ほど “ 何シテル? ” で呟きました “ The BMW G30 5 Series. ” の画像を、高画質版でアップしてみました。外見上は昨年フルモデルチェンジを受けた “ 7 Series ” とほぼ同じに見えますが、インテリアの質感及び走行性能は、大幅な進化を遂げた様に思えます。
『 BMW 』 が世界に誇るスーパーエグゼクティブセダン、新しい “ 5 Series. ” をどうぞご覧下さいませ。





 かなり焦らされましたが、漸く公式デビューとなりました!



 まさにリトル “ 7 シリーズ ” と言ったところか! それでも実車はかなりデカい?



 インテリアの質感は格段に向上しましたね!



 『 BMW 』 のシンボル、美しい “ ホフマイスター・キンク ” はしっかり顕在。



 “ キャリパー ” のデザインが多少変わった気が・・・・?



 『 7 シリーズ 』 同様の最新タッチパネル式モニター。



 セダンでもその美しい佇まいは先代と変わらず。



 ステッチの縫製も凄く丁寧で、インテリアの質感向上にしっかり貢献しています。



 驚く事になんと 『 ///M 550i 』 も同時デビュー!



 インテリアも “ ゴージャス & スポーティー ” で纏められています。



 日本への導入をぜひとも期待したいですね!



 これまた 『 7 シリーズ 』 同様に “ 開閉式キドニーグリル ” まで装備しちゃって!



 最新の “ ヘッドアップ・ディスプレイ ” で投影も非常にクリア。



 ボディ剛性の強さをしっかり感じさせる重厚なサイド・ビュー!



 グリルに繋がるヘッド・ライトは、最早 『 BMW 』 のアイコンですね!



 オプションで高級プレミアム・オーディオ “ Bowers & Wilkins ” の選択も可能。



 フロントから見ると、本当に 『 7 シリーズ 』 と見分けがつきませんね?



 “ リア・エンターテイメント ” システムもしっかり用意されています。



 う~ん、早く実車を見てみたいですねぇ~♪



 “ リア・エアコン・コントロールパネル ” も高級感があり非常にグッド!



 先代と比較してやや丸みを帯びた “ L字テールランプ ”



 ナイト・クルージングを一層ムーディーに演出する “ アンビエント・ライト ”












 数ある 『 BMW 』 の中でその中核を成す “ 5シリーズ ”。
 今回のフルモデルチェンジを経て、更なる進化を遂げ次世代に足を踏み入れた
 と言っても過言ではないでしょう。

 アッパーミドルセダンのベンチマークとして、これまで注目されて来た “ 5シリーズ ”
 ですが、『 メルセデス 』 や 『 アウディ 』 の追随をどこまで抑える事が出来るのか、
 今から楽しみで仕方ありません。



Posted at 2016/10/13 11:25:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation