• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

“ 海風と///M PERFORMANCE DAYS. ”

“ 海風と///M PERFORMANCE DAYS. ”みんカラのみなさん、こんにちは。
先週末と体育の日の連休は素晴らしい天候に恵まれたものの、昨日からは肌寒さを感じる生憎の雨模様となってしまいましたね。週間予報によれば、この悪天候は全国的に来週後半まで続く模様です。気温も軒並20度を下回る日が多いとの事ですので、体調を崩されません様くれぐれもご自愛下さい。さて、雨模様となる前日の木曜日に、約1年ぶりに木更津方面までロケハンを兼ねたドライブを楽しんで参りました。目的地はみんカラでも撮影場所として有名な通称 “ 千葉フォルニア ” です。みんカラで写真部活動を始めて早や5年経つのですが、ここ “ 千葉フォルニア ” でのロケハンは自身にとってお初の事であります。今回は地元でお世話になっている “ ///M 認定ディーラー ” が開催している 『 ///M PERFORMANCE DAYS. 』 の様子も合わせてご覧下さい。




 約一年振りに訪れた “ 海ほたる ” ですが、何やら工事中みたいでした。



 見ず知らずのお方の “ 跳ね馬 ” さんと勝手にコラボ! (((o(*゚▽゚*)o)))



 我が地元ディーラーでもやっとこの手のイベントが開催される運びとなりました。



 『 BMW Japan 』 からもクルマを借りた様ですが、展示車はすべてアルピン。



 風が強い事でも有名ですが、この日は穏やかでした。 ある意味助かった。(爆)



 太陽が雲に隠れたり刻々と空の表情が変わって行きます。



 ヘキサゴナルなヘッドライトで精悍さが一段と増した 『 NEW2シリーズ 』 カブリオレ。



 “ 跳ね馬 ” さんとコラボなんて滅多にチャンスが無いので、ここぞとばかりに。



 こんなに風が穏やかな “ 海ほたる ” も今回が初めてかも知れない。



 たまらん “ M Performance カーボン・ドアミラーカバー&ストライプ ” ((o(*゚▽゚*)o)))



 『 1シリーズ 』 も更に精悍な顔つきになりましたね! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 平日だった為か、停車して撮影しているクルマは殆どおりませんでした。



 “ 天高く馬肥ゆる秋 ” ですかね。 “ 天円く髪抜ける禿 ” by 福六さん。 ( ̄▽ ̄)



 しかしライトの形状が変わった位でこんなにもイメージが変わるとは・・・



 旅行には滅多に行けないけど、これはみんな欲しいですわぁ~!



 私の後ろでは新郎新婦?らしきカップルが海を背景に撮影会をしておりました。



 木更津アウトレットの直ぐ傍にいつの間にか観覧車なんて出来ていたのね?



 海沿いをジョギングしている方にも遭遇。 30分後にまた戻って来られました。(笑)



 この防寒の 『 ///M 』 ロゴ入りフリース、半額なのでポチッてしまった。 ( ̄▽ ̄)



 新しい 『 5シリーズ 』 も公道でかなり見掛ける様になりましたね!



 この直線の奥行き感は、撮影だけでなくべた踏みしたくなる衝動に駆られます。



 やっぱり純正品の品質とフィット感は最高ですね。 問題はお値段・・・・



 意外と “ 跳ね馬 ” のオーナーさんはみん友さんだったりして・・・(爆)



 逆光を利用してアンダー気味に撮影してみました。



 一瞬薬中の 『 シャトルン 』 さんが切らして、いやいらしてるのかと思いました。



 以前ブログでアップしたアルピン 『 M4 』 は、めでたく売約済となっておりました。



 この風景を見てサンダーバード2号の離陸を思い出すのは私だけだろうか? ( ̄▽ ̄)



 首都高湾岸線の渋滞解消を待つため、アウトレットで買い物&撮影で時間潰し。



 ツーリングでも “ M Performance Part. ” で物凄くレーシーな雰囲気に!



 日が沈み始め更にロマンチックな雰囲気に・・・って、おやじ一人じゃ意味ないじゃん。



 当初はデカ過ぎると思ったキドニーグリルも、今はカッコイイとしか思えない。



 やはり一度はカブリオレを所有してみたいですね。 危険承知で・・・(爆)



 次回来る時は観覧車にでも乗ってみようかな? もう10年以上乗ってない気がする。



 “ /// M PERFORMANCE DAYS. ” は来週の土日にも開催しておりますよぉ~♫



 落陽と海の背景にクーペのシルエットが浮かび上がる。

 みんカラに登録されている方々のみならず、クルマ好きには最高の撮影スポット
 として認知されている “ 千葉フォルニア ” ですが、その愛称が示す通り異国情緒
 溢れる素敵なロケーションを心行くまで満喫する事が出来ました。

 しかしながら昨日のニュースで本場カリフォルニア州北部が、大規模な山林火災
 により甚大な被害を被っている事を知り、非常に心を痛めております。
 犠牲となられた方達のご冥福と一日でも早い現地の復興を心から願って止みません。
Posted at 2017/10/15 00:22:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

12345 67
8910 111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation