• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

“ ナチュラル 2017. ”

“ ナチュラル 2017. ”みんカラのみなさん、こんにちは。
比較的好天に恵まれた3連休は如何お過ごしになられたでしょうか?2週続けて週末を台風で台無しにされ、その分を取り戻すべく多くの方が行楽地やレジャーにお出掛けになられた事かと思います。サービス業である私は当然ながら連休とは無縁でして、暇な店番をしつつ先日のモーターショーで撮り溜めた写真の整理をしながら過ごしておりました。調子に乗って約3.400枚も撮ってしまい、選別するにも一苦労でしたが、前回のブログでお見せ出来なかったお写真を早速アップさせて戴きます。一切画像修正無しの美しいコンパニオンさん達と “ TMS 2017. ” のカッコイイ展示車両をどうぞご覧下さい。




 普段ゲームなどは致しませんが、早速 “ プレステ ” 買わせて戴きます!



 携帯はこれから “ au ” の時代ですね。 “ SoftBank ” から大至急乗り換えさせて下さい。



 このボディカラーの 『 ALPINA 』 は初めて見ました。 どんな色でもマッチしますね!



 話題の “ 8シリーズコンセプト ” ですが、現行6シリーズよりも更に鮫顔になった感じ。



 恐らく今回一番数多くシャッター切った “ SUBARU ” の尾根遺産。 (((o(*゚▽゚*)o)))



 恐らく今回一番人気だったポール尾根遺産。 シャトルンのヘッドライトで一際妖艶に。



 このおベンツ、約3億円ですと! どんな人が買うっちゅ~の? あっ、金持ちだよね。



 クルマもライトが遂に “ OLED ” の時代へ。 その前に有機ELのテレビ欲しいなぁ~!



 横から盗撮してたら気付かれ、しっかりカメラ目線戴きました! 流石相手はプロだわ。



 貴女のその笑顔から “ 究極の癒し ” を頂きました。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 レトロなクルマでも流石 “ ポルシェ ” 絵になるわぁ~!



 日本を代表するプレミアムブランド “ LEXUS ” も頑張ってるね。



 そのベルトで思いっ切り首絞めて貰いたい・・・って、変態やないかぁ~い! ( ̄▽ ̄)



 一瞬ここは秋葉原かと思った。(爆)



 あら、大阪の “ 買収王 ” さんも来てたのね? ( ̄▽ ̄)



 言わずと知れた “ レクサス ” のフラッグシップ。 エンジンはダウンサイジング?



 貴女の円らな瞳に一発KOです!



 福六さんの円らな頭に・・・って、まだ居たんかい! o(`ω´ )o



 このまま市販化されたら絶対に売れそうな “ アウディ ” のコンセプトモデル。



 これはまだちょっと現実離れし過ぎている気がします。



 貴女とは現実にお付き合い出来ればと思ってます。♡♡♡



 すいません、 一瞬浮気してしまいました。 ( ̄▽ ̄)



 斜めで “ ALPINA ” (((o(*゚▽゚*)o)))



 斜めで “ ///M2 ” ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 斜めな “ 尾根遺産 ” ( ̄▽ ̄)



 まるで “ ストリートファイター ” に出て来そうな尾根遺産。



 東京モーターショーに初お目見えしたのが確か “ 2007年 ” だった様な・・・?



 “ セルシオ ” で衝撃のデビューを果たした時の静粛性は、世界を驚かせましたね。



 \147.000 工面出来なかったので、お一人分だけ \73.500 で夕食でもどう?



 いやぁ~白いブーツって本当に良いもんですね。それでは一緒に踏んで貰いましょう。



 モーターショー終わったら、後ろの巨大パネルだけでも貰えんかな? ( ̄▽ ̄)



 フロントのみならず、リアビューの処理も近未来感たっぷりでイイね!



 赤いマフラーがここまで似合うのは、貴女と “ 水木一郎 ” アニキ位です。



 青いスカーフがここまで似合うのは・・・・止めた。 ( ̄▽ ̄)



 この “ ///M Yスポーク・アロイホイール ” は本当にカッコエエ!



 ドイツ車の中でもスポーツマインドを一番感じさせるのが “ ポルシェ ” だと思う。



 今回のモーターショーで一番最初に心を奪われたのが貴女でした。



 今年の “ スレンダー大賞 ” は間違いなく貴方です! (((o(*゚▽゚*)o)))



 “ M6クーペ ” の後継機と言われる “ M8クーペ ” のデビューが気になるところです。



 フローズンレッドの “ ファーストエディション M5 ” も観たかったなぁ~(涙)



 貴女方お二人のフェロモンは “ M5 ” 2台分のオーラより強烈でした!



 貴女の可憐さが忘れられず、前回のブログに続いて再登場。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



 ラストは再来年発売?の “ ///M8 ” に期待を込めて “ 8シリーズ ” コンセプト。



 もとい、ラストは一目惚れしてしまった “ SUBARU ” の尾根遺産に愛を込めて!

 “ SUBARU ” の尾根遺産達の写真をもっとご覧になりたい方は、茨城の
 “ SUBERU ” ことこちら薄毛族の方のブログをどうぞ! ( ̄▽ ̄)

 モーターショーと言えば当然の事ながらクルマが主役ですが、ブースにただ
 整然とクルマが並んでいるだけでは、その魅力は最大限に発揮されません。

 会場に華を添えてくれるコンパニオンさん達は、まさにプロフェッショナル。
 一日中ハイヒールやブーツを履きながらも疲労感を一切見せる事無く、
 カメラを向ければ終始笑顔で応えてくれます。

 東京モーターショー開催に関わった全てのメーカー、スタッフ、そして何よりも
 美しいコンパニオンさん達に心からイイね!です。
Posted at 2017/11/06 16:27:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 34
5 67 8910 11
1213141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation