• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

“ M6フォトギャラリーと休日のひとコマ ”

  
 みんカラのみなさん、こんにちは~♫

 今回は先週の休日の様子と過去の写真を再編集したものをアップさせて戴きます。




 重要文化財の “ 日本銀行 ” は背景としても最高です。



 東京五輪が決まった年に都庁前にてロケハン。 いよいよ来年が本番なんですねぇ。



 約7ヶ月ぶりに “ ネズミ王国 ” へ入国して参りました。



 昨年色々と苦難を乗り越えてくれた相方に、感謝を込めての家族サービス。



 オープンしてから真っ先に出掛けてロケハンした “ GINZA SIX ” 前にて。



 一時期マイブームとなったスロープでのハイアングル撮影。 (笑)



 “ M ” のクーペが三つ巴で深夜のコラボレーション。



 前日と打って変わって、この日は風も穏やかで温かくとても良い休日となりました。



 平日でもここだけは “ 不景気 ” と言う言葉は存在しないみたいです。



 このクルマのオーナーさん達は元気でいるだろうか? 辰巳とみなとみらいのコラボ。



 一昨年には初めてアウェーの “ ポルシェセンター ” にお邪魔させて戴きました。



 これでも一応女の子なんですけど、髪が薄いのが少々気掛かり・・・・・(爆)



 お初の “ ネズミーシー ” で疲れたのか爆睡の図。 (笑)



 約5年前の “ 歌舞伎座 ” 前でのショット。 愛車のモディも全く手つかずの状態。



 今年の元旦に銀座でロケハンしましたが、夜のネオンがまた恋しくなって来ました。



 この2台を観てると本当にドイツ車ってカッコ良く素晴らしいとつくづく感じます!



 当日は “ ネズミシー ” も19時で閉園。 キャラクター達にも組合とかあるのかな?(爆)



 ドイツ車は西洋のみならず東洋の建造物にもマッチするのが魅力でもありますね。



 こんな凄いクルマともコラボさせて戴きました。



 銀座通りの “ Dior ” 前はいつもタクシーが停まってたり工事中で中々撮影出来ません。



 海沿いのコーナーをDSCオフで駆け抜ける! ( ̄▽ ̄)



 再開発前の “ 東京駅丸の内口 ” でのひとコマ。 現在は綺麗に整備されております。



 歴史を感じさせてくれる建造物とのコラボレーションは本当に病み付きになります。



 “ AMG ” のスリーポインテッドスターに “ M6 ” が映り込む。



 何れベビーカーのホイールも20インチ位にアップでもするかな? (爆)



 クルマ好きにとって “ 辰巳パーキング ” からの眺望は正に100万ドルの夜景。



 以上、今回も拙いブログを最後までご覧下さりありがとうございました!

 季節柄皆様もお風邪等を召されぬ様ご自愛下さい。
Posted at 2019/01/22 23:00:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation