• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

‘ Metropolitan Expressway ’

‘ Metropolitan Expressway ’みんカラのみなさん、こんにちは。
秋本番、一年で最も過ごし易い季節になると思いきや、突然の雷雨や相次ぐ台風の上陸に日本国中が翻弄されています。極端な寒暖の差がある日々も続いておりますので、日頃の体調管理にはくれぐれもご注意下さい。
さて、みん友の 『 こまっちゃん様 』 のお呼びかけで、先月30日の晩、聖地辰巳パーキングにてBMWをメインとしたオフ会が開催されました。今回はアルピンな F10M5にお乗りの 『 M5.Alpina様 』 が初参加との事!普段はお仕事柄、外国でご活躍されていらっしゃるお方、ここはぜひ盛大にお迎えしようという事に成り、心優しきビーマー達が夜の辰巳に大結集致しました。しかし流石聖地、蓋を開けてみれば、BMWに限らずメルセデスやポルシェ、そしてアウディまで揃い踏みと、まさにモーターショーさながらのスーパーな会場に早変わり!終始興奮しっ放しの 『 カメラ&クルマ馬鹿おやじ 』 が撮りまくった画像集、最後までタップリとご覧になって下さいませ!




まずは 『 wara 21066様 』 のブラックな E60M5。 迫力のマフラーに続き何とホイールまで!



ご友人のアウディも参戦。 美しいブルーのボディが夜の辰巳に映えます!



スパルタンという言葉がピッタリ! ご本人曰く、ナイトホークならぬ 『 ナイトとんび 』 だそうな?







これまたレアな揃い踏み。『 clevelar@様 』 と 『 げそ 55様 』 のC63AMG。
お義父さんと義理の息子の関係になる日も近いそうです。







上品且つ鮮烈なブルーのF10。 クルマだけでなくオーディオに関してもプロ級の 『 スパグラ様 』。







恐らく辰巳・大黒でこの方を知らない人はいないであろう 『 車好き人間様 』。







超レアな 『 こまっちゃん様 』 のアルピナB3GT3。 巨大なカーボン・ウイングに釘づけです!











5mを超えるロング・ボディにアルピナ・クラシックを纏う 『 Michael 01様 』 のグランクーペ。







 



恐らく今日の辰巳で一番注目されていたであろう 『 ☆ふぁいあ☆様 』 のレーシーなM3。







これまたレアなインデビっている 『 ひっそり様 』 のE60M5。 これぞオニキス・ブルーの煌き!







『 M6 』 VS 『 C63AMG 』。 大排気量のエンジン・サウンドが辰巳で炸裂する!











真打ち 『 M5. Alpina 様 』 のF10M5。 世界に誇るスーパー・エグゼクティブ・セダンです!











歴代のM5揃い踏みに、カメラを持つ手も震えていました。 でも三脚でしたけど。











『 M5 & M3 』 のツーショット! ホワイトとオレンジのコントラストにサーキットを思い描く!



こちらはデジイチでお初の 『 M6 & M5 』 のツーショット!







彫が深く端正なフロント・マスク。 派手さがない故に、まさに ‘ 羊の皮を被った狼 ’!

首都高の工事渋滞が収まりつつある頃、残った 『 ひっそり様 』、『 げそ 55様 』、
『 M5. Alpina様 』、そして私の4人で、E60M5とC63のレーシング・タクシーがスタート!



まずは 『 ひっそり様 』 のE60M5から。 高度な運転テクニックにより、V10特有の
非日常な超高回転域を 思う存分堪能出来ました。 よく言われるSMGのギクシャク感等
微塵も感じずまさに快適そのもの。まさに自然吸気エンジンを代表する名機です。



そしてみんカラの 『 ハワード・ヒューズ 』 こと 『 げそ 55様 』 のメルセデス。
オフ会の度にワールド・ワイドなおクルマで参上する謎のお方でございます!

見た目はとてもスパルタンな印象。 かなりハードなサスと爆音のイメージが強かったの
ですが、これまた普通に流す分には至って快適そのもの。しかしひとたびアクセルを
踏み込んだ瞬間、爆音と共に身体がシートにめり込む程の加速!こりゃ~凄い!
『 アイスクリームおじさん 』 が融けちゃうのも頷けます。

その他クルマの中では色々な話題が飛び交いました。
『 yonecha様 』 のハンドル・ネームは、 『 山田君 』 か 『 デストロイヤー 』 のどちらがイイか?

『 西の貴公子様 』 はマジに変態かどうか挙手で決める事に成り、4人の内5人が手を挙げました。 
エッ、5人? 『 ひっそり様 』、危険ですから運転中両手挙げるのは止めて下さい!

幹事の 『 こまっちゃん様 』 はじめご参加戴いた皆様、本当にありがとうございました。
それではみなさん、またお逢いしましょう!
Posted at 2013/11/01 17:59:53 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
34 56789
10 111213141516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation