
みんカラのみなさん、こんにちは!
いよいよお楽しみのゴールデン・ウィークが間近と成りましたね。毎日仕事でお忙しいみなさんも、大切なご家族様や恋人と、如何に楽しく有意義に過ごすかを考えていらっしゃる事と思います。大方の予報では天気の方もまずまずの様で、観光地やレジャー施設等もかなりの混雑が見込まれる模様です。増税後に萎縮してしまった消費活動を、この大型連休でぜひ盛り返してもらいたいものですね。
さてそんな連休と無縁の私は、一足お先に夢の国 『 東京ディズニーランド 』 へ連れと行って参りました。年が年なので、あまり遊園地等はどうかと思ったのですが、そこはさすが天下の 『 ディズニーランド 』。ひとたびパーク内に入れば、日頃の疲れとストレスを存分に解き放ってくれる、まさに 『 夢の国 』 が迎えてくれたのです。みんカラなのにクルマの写真が全く無いブログ(笑)、何卒ご容赦戴き、ご覧になられて下さいませ。
到着するやいなや、既に 『 パレード 』 が始まっておりました!
到着するやいなや、既に 『 病気 』 が出始めておりました!
ここでは全ての人が笑顔に成れますね!
お菓子の様なフロートに乗った 『 デイジーダック 』 が登場!
帽子を被った 『 北京ダック 』 もご登場!
『 ピーター・パン御一行様 』 が駆け抜けて行かれました。
尾根遺産ウサギの見事なジャンプ! こういうウサギさんに踏まれてみたい。
『 アリス 』 の投げキッスにこちらもキッスで応答。 すかさず避けられました。(爆)
おいおい、おじさんに 『 モザイク 』 は要らないだろっ!
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら 踊らな損々…って、阿波踊りかいな?
お嬢ちゃん、お願いだからおじさんと変わってチョンマゲ!
勇気を出して 『 愛の告白 』。 果たしてその願いは叶うのか?
『 オ~・マイ・ガッ!』 撃沈です。(爆)
『 元気があれば何でも出来る。ダアッ~!』 って、アントニオ猪木じゃありません。
マイケル・ジャクソン 『 スムース・クリミナル!』 (笑)
とても愛くるしい珍客さんがお見えです。
ご愁傷様です・・・・・・。
100万ドルの笑顔。
100 円の変顔。
いよいよ暗くなり始め、 『 ディズニー・ファンタジーの世界 』 が開幕です。
ここからは部屋の明かりを全て消してからご覧下さい!(笑)
これを観なきゃ帰れません! お馴染み 『 ディズニー・エレクトリカル・パレード 』。
妖艶さを出す為と周囲の観客が写らない様、可能な限りSSを上げてみました。
美しい 『 ブルーフェアリー 』 を先頭に、妖艶で煌びやかなフロートが続きます。
くるくる回るてんとう虫?の 『 レディバグ 』。 動きが思いの外速く、SS設定が難しい!
お尻がキュートな 『 アリスとチシャネコ 』。
カタツムリの 『 Ms.スネイル 』。
巨大な竜と少年の 『 ピートとドラゴン 』。
お馴染みの 『 白雪姫 』。 ハグされたかったなぁ~!
数あるフロートの中で最もインパクトがある 『 ジーニー 』。 光の変色がとにかく速くて鮮やか!
私は 『 アラジン 』 よりも寿司屋の 『 あら汁 』 の方が好きです。
こういうミツバチの集団に刺されてみたい!
ハチミツ大好き 『 くまのプーさん 』。 尾根遺産大好き 『 切れ痔の痔ろうさん 』。
子供達に大人気 『 トイ・ストーリー 』 のフロート。 『 バズ・ライトイヤー 』 が超カッコイイ!
『 ファインディング・ニモ 』。 年齢的に 『 ファイティング原田 』 を連想してしまうのは私だけか?
映画でもお馴染み 『 モンスターズ・インク 』 の 『 マイク&サリー 』。
東京ディズニーランド最高のヒロイン 『 シンデレラ 』。 私は疲れて 『 死んでれら 』!(爆)
妖精たちが乗ったフロート 『 フェアリーズ 』。
悪戯好きの 『 チップとデール 』 が操縦する 『 エアシップ 』。
『 日本ユニシス 』 の提供でお贈り致しました。(笑)
いや~、またまた調子ぶっこいて沢山撮ってしまいました!
『 エレクトリカル・パレード 』 を撮影している時は、興奮の余り何度も立ち上がり、
その都度スタッフ~の尾根遺産に注意を受ける始末。50歳のおやじが若いお嬢さんに
叱られている様子を、連れは他人のふりをして眺めておりました。
でも私は諦めません。 いつかこのパレードに参加出来る日を夢見て!
もちろん尾根遺産の真後ろにピッタリとくっ付きます。
でもそれって 『 エロティカル・パレード? 』 (爆)
何だかみんカラのブログとしては、随分と懸け離れたものに成ってしまいましたが、
たまにはこういうのもイイかな・・・・・・・・?
Posted at 2014/04/25 23:14:35 | |
トラックバック(0) | 日記