
みんカラのみなさん、こんにちは~♫
早いもので今年も残すところあと2ヵ月となってしまいました。街中では年末商戦に向けた華やかな装飾やイルミネーション等も見受けられ、雰囲気を一層盛り立てている感じが致します。今年は令和となって以降、大規模な自然災害が相次ぎ日本各地で甚大な被害が生じてしまいました。来年はいよいよ東京五輪も開催され、世界中から注目を浴びる事となります。日本が災害の無い安全でより住みやすい国と成る様心から願って止みません。
さて、先日2年ぶりに開催された “ 東京モーターショー ” に行って来たのですが、既に皆さんもご承知の通り、今回は “ BMW ” “ ポルシェ ” “ アウディ ” 等のドイツ勢を始め、外車メーカーが軒並み参加を見送ると言う余りにも寂しい祭典となっておりました。それでもモーターショーに華を添える大勢の美しいコンパニオン達は今回も健在であります。みんカラなのにクルマの写真は少なめ、尾根遺産は多めの拙いブログを宜しければどうぞご覧下さい。(笑)
割引券があったので愛車をアクアシティお台場に駐車致しました。
今回は東館がクローズの為有明・青海エリアの2ヵ所で展示されています。
いきなりステーキ、じゃなくていきなり清楚な尾根遺産登場!
女神様降臨! ♡♥♡♥
現時点で貴女がナンバーワンです!

“ BMW ” が参加していないので “ ALPINA ” が観れただけでもグッド。

流石 “ 福六 ” さん、今度は “ B7 ” をゲットか!? (驚)
出来る事なら貴女達のペットになりたい。 ( ̄▽ ̄)
すいませ~ん、パンフよりどうしてもバストに目が行ってしまいます。
ん、AKB かいな?

ボディがオール・カーボン製とは恐れ入りました。(汗)

球界でトップのクルマ好き “ 山本昌氏 ” の愛車 “ ランボルギーニ・ミウラ "
今回もクルマ以上に注目を集めていた “ SUBARU ” レースクイーン。
クルマにレンズ向けているカメラ小僧は皆無でした。(笑)
ハイレベルな “ SUBARU ” 尾根遺産にはこの後もご登場願います。
ハイビームな群馬の “ SUBERU ” お爺さん。 ( ̄▽ ̄)
HONDAブースでは相変わらず “ NSX ” が注目の的でした。
モデルさんが良いとクルマも一層カッコ良く見えて来ますね!
某みん友さんが 「 スリーダイヤになりたい! 」 と仰ってました。(笑)
お色気と清純さが見事に融合されていらっしゃいます。
レクサス尾根遺産によるフレミング右手の法則。

群馬の “ 福六 ” さんによるフライングノーヘルの反則。 ( ̄▽ ̄)
一際強いオーラを放っていたアストンマーチン。
下から見上げての変態アングルにちょっぴり罪悪感。(爆)

LOVECARS!TV! でお馴染みの “ 河口学 ” さんと軽く雑談&握手。
“ ISUZU ” は今回も外せませんでしたよぉぉぉぉぉ~!
駐車場に困らぬ様、会場を幕張メッセに戻して欲しいものですね。
こちらの一見冷たそうな尾根遺産も・・・・・
“ ISUZU ” トラックは間違いなく次期愛車の候補です。(嘘爆)
笑顔になればこんなにチャーミング。 そのギャップがまたイイね!

再び “ アルピナ ” ブースへ戻ります。

やたらとデカいグリルにも漸く免疫が出来た気が致しますね。
貴女の様な美しく豊満な胸には未だ免疫が出来ておりません。(笑)
“ アルピナ ” にはぜひとも “ 8シリーズ ” を開発して貰いたい!
斜めで “ アルピナ ”
斜めな “ 尾根遺産 ” ( ̄▽ ̄)
会社をきちんとアピールする辺りは流石プロフェッショナル。

このオープンカーはめっちゃカッコイイ! (((o(*゚▽゚*)o)))♡
すいませぇ~ん、盗撮させて戴きましたぁぁぁぁぁ!
以下同文。
今年色々と世間を騒がせた “ NISSAN ” も頑張っております!

日本が誇るスーパーカー “ GT-R ” は未だ根強い人気を保っていますね。
こんなハロウインだったら毎晩やって欲しい・・・・・。
こんなエロイ尾根遺産に見下されるのはある意味本望かな?(爆)
モーターショーなので一応スバルのクルマも入れんといかん。
・・・・・・触り、いや代わりたい。 ( ̄▽ ̄)

一度はサーキットに行って生の迫力あるレースを拝んでみたいものです。
ドイツ車御三家で唯一参加していたメルセデスの姿勢は立派ですね!

近未来を想わせるコンセプトカーにもご覧の様な黒山の人だかり。
テスラには近いうち必ず試乗させて戴きます。
見るからに育ちの良いお嬢様ですね。
可愛いポーズ&ウインク、あざぁ~っす! ♡♥♡♥
“ レクサスLC500 カブリオレ ” コンセプト。
2019 TMS を盛り上げてくれたこちらの2社に心からあっぱれ!
国産高級車の雄 “ レクサス ” ブースは今回も大人気でした。
「 貴女の好きな男性のタイプは? 」 「 もちろん〇〇〇な人! 」
しょこたん?( 中川翔子 )
シャコタン。 ( ̄▽ ̄)
一日でもいいから手前のぬいぐるみと代わってみたい。

レイザーラモンRGの “ リーチマイケル ” 笑える。
“ 清純派 ” という言葉は貴女の為にあるのです。

外車勢が参加を見送る中、こうしたブースがあるのは嬉しい限り。
こちらは少々やり過ぎた感が・・・・(汗)
“ 小悪魔 ” 系はお好きですか? (笑)
ビッグサイトからの帰り道に銀座へ立ち寄り急いでパチリ!
最後に股間、いや会場を盛り上げてくれた尾根遺産達に感謝!
毎回楽しみにしている東京モーターショーでしたが、メルセデスを除く
欧州勢が軒並み参加を見送ってしまったのは本当に残念な事でありました。
しかし平日にもかかわらず会場は大勢の来場者で賑わい、昨今のクルマ
離れが危惧されている現況を多少なりとも払拭出来た気が致します。
拙いブログを最後までご覧下さった皆さん、そして毎回チケットを送って
下さるみん友の “ げそ55 ” 会長様、本当にありがとうございました!