• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F92M8のブログ一覧

2021年09月18日 イイね!

“ 夜のお台場 ”

“ 夜のお台場 ” みんカラのみなさん、こんにちは~♫

 先日ガラスコーティング施工を終えた

 愛車でお台場に繰り出し、深夜のロケ

 ハンを実践して参りました。






  都内の駐車場では一番のお気に入りダイバシティ東京。







  深夜でも照明があって明るい駐車場は、クルマ撮影に最適ですね。







  館内は20時で全店クローズですが、駐車場は24時間営業。







  福六さんの輝きには及ばないけど、コーティングでピカピカに。( ̄▽ ̄)







  ここ最近の地上波の偏向報道ぶりには呆れるばかりですね。o(`ω´ )o







  20時前にトイレで一度館内に入ったのですが、結構な人出でした。







  炭素菌に侵された病は一生治りません。(笑)







  美しい夜景を眺めていると、コロナ禍である事を忘れてしまいます。







  深夜にボンネットを開け、ひとり撮影に興じる変態おやじ。(爆)







  スロープを見ると何故かそこに停車したくなる変態おやじPart2.(核爆)







  矢印を見ると何故かそこに停車したくなる......やめた。( ̄▽ ̄)







  今回も間違いなく監視カメラでしっかり記録されてるな。(汗)







  ひと通り撮影を終えこの後トイレ休憩で辰巳パーキングに立寄ったの
  ですが、予想外の混雑ぶりに驚かされてしまいました。

  若い男性二人にお声掛け戴き、約30分程クルマ談義で盛り上がって
  しまい自宅に着いたのが深夜の2時半過ぎ。

  当然の事ながら厳重に鍵を掛けられ、閉め出しを喰らったのは言う
  までもありません。(爆)
Posted at 2021/09/18 11:31:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

“ アンリシャルパンティエとイタリア街 ”

“ アンリシャルパンティエとイタリア街 ” みんカラのみなさん、こんにちは~♫

 モディ完了後、お初の夜ロケハンに

 行って参りましたので、宜しければ

 どうぞご覧下さい。






  コロナ禍とパラリンピック開催中の為か、普段よりも更に閑散としてます。







  ロケハン中ずっとマダムに見られている様で恥ずかしい。(爆)







  イタリア街ではクルマよりバイクの数が圧倒的に多かったです。



  昨年セルペンティは拝めませんでしたが、今年はどうなるのでしょうか?







  数年前、このビルの役員さんに声を掛けて戴いたのが懐かしい。(笑)







  コロナ禍のせいか、今はお昼時でも守衛さんの姿は見られない様ですね。







  松屋銀座は太川陽介とコラボしてるのかな?←分かる人かなり歳。( ̄▽ ̄)



  汚れを拭き取ってから撮影すべきだった....( ̄O ̄;)







  乗り心地の悪化とフロントリップ擦り防止の為、ローダウンは見送りです。







  ロケハンは何度もしてるのにまだ一度も入店した事が無いアンリ。(笑)







  普段は先ず駐車不可能な新橋駅のガード下近くに愛車を停め.....



  新幹線と初のツーショット達成!!\(^o^)/







  以上、お久しぶり~ふな深夜のロケハンでした。
  やっぱり愛車の撮影って楽しいよなぁ~うんうん!(^_−)−☆
Posted at 2021/09/03 14:21:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

“ THE M8 with MANHART Performance. ”

“ THE M8 with MANHART Performance. ” みんカラのみなさん、こんにちは~♫
 
 愛車 “ M8 ” のドレスアップが漸く

 一段落しましたので、早速モディ後

 の画像をアップさせて戴きます。
 





  構想から早一年、念願の “ MANHART ” をやっと装着出来ました。



  “ MANHART Carbon Front Bumper Inlay. ”







  “ MANHART Carbon Two-piece Rear Bumper Add-on. ”







  ゴム製のフロントリップもどき?が漸くカーボンへ!

  ドイツのチューナーである “ MANHART Performance ” は、我々
  ビーマーの間でかなりマイナーな位置づけではありますが、過激な
  エンジンチューンに於いては本国でも群を抜いております。

  実際彼らが手掛けたM8ベースの 「 MH8 800 」 は、現時点で
  世界最速のM8コンペティションとして発表されています。

  日本へのパーツ輸入は正規代理店が存在していないので、馴染み
  の店に無理を承知で頼み込み、何とか装着する事が出来ました。
  取り寄せから再クリア塗装、そして取り付けまで結構な時間と費用
  が掛かってしまいましたが、大切な愛車が自分の好みに仕上がって
  行く姿を見るのは、最高の歓びだと再認識している次第です。
Posted at 2021/08/30 20:12:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月14日 イイね!

“ 長雨の前に ”

“ 長雨の前に ” みんカラのみなさん、こんにちは~♫

 まるで梅雨に逆戻りしたかの様な

 お盆休みとなっておりますが、如何

 お過ごしでしょうか?






  明日からずっと雨続きと分かった上での他力洗車に、少々複雑な心境。



 



  お盆休みの初日に家族サービス&短時間のプチロケで東京へ。







  ロケハンと言うよりこの日はパーツレビューの為の撮影です。(笑)







  折角なので昼時の辰巳パーキングでも撮影して参りました。







  Mパフォ・フィラーキャップは所長さんからのプレゼント。あざぁ~っス!



  休日に自分の趣味に走るとしっかり高い代償が伴う訳で......(涙)







  それでもお初となる同じ車種同士の想定外な出会いがあったりと・・・







  昔は車内土禁にしてて、靴を置いたまま走り去ってしまう事も度々。(爆)



  やっぱりコロナ禍でも感染対策に気を配りながら外出してる方が楽しい。







  オーダーしてたパーツもショップに続々入荷して来ました。(嬉)



  お洒落な銀座のモンクレール。福六さんは頭のカミヌケール。( ̄▽ ̄)



  日本一の繁華街 “ 銀座 ” に元の賑わいが戻るのは何時になるのだろうか?



  ヤンキー座り撮影してたら、銀座のマダムから冷やかな視線が......(爆)

  折角のお盆休みもまるで梅雨に逆戻りしたかの様な大雨に祟れてしまい、
  地域によっては大規模な災害が生じている状況です。

  被害に遭われた方々へこの場を借りてお見舞いを申し上げると共に、
  これ以上被害が大きく成らぬ事を心から願って止みません。
Posted at 2021/08/14 19:54:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月08日 イイね!

“ 夏の霧ヶ峰高原 ”

“ 夏の霧ヶ峰高原 ” みんカラのみなさん、こんにちは~♫

 3年ぶりに長野県の霧ヶ峰高原にて

 ロケハンを実践して参りましたので、

 宜しければご覧下さい。






  今回は諏訪南ICから白樺湖経由でビーナスラインに入ります。







  遠方には雲海もどき?の姿も垣間見えました。(笑)



  ビーナスラインを自転車で挑む強者のカップルも・・・



  ビーナスラインでは定番の白樺湖を背景にしたショット。



  早朝にも拘らず、見るからにクルマ好きな方達の姿も。(笑)



  正に絶景と言う言葉が当てはまりますね。






    
  この場所ではドローン撮影をしてる方もいらっしゃいました。



  いつの間にか先程の自転車のカップルに追い越されてる・・・(爆)







  前回来た時も猛暑だったけど、この日もそれ以上の暑さでした。







  出来る事ならこの緑の絨毯の上で何も考えず一日中寝転んでいたい・・・







  この時期は余程早い時間帯でないとこんな場所で撮影は出来ません。







  徐々に観光客の姿も見え始めましたが、やはりコロナ禍で外国人は皆無。







  まるで孫悟空の觔斗雲ですね。群馬の三蔵法師はお元気かな?( ̄▽ ̄)







  3年前もこの場所でバイカーとすれ違いました。



  手を伸ばせば大きな雲を掴めそうな錯覚に陥ります。







  今年もエアコンの霧ヶ峰とは程遠い暑さでおっさんはクラクラ状態。(汗)







  当日は突然の雷雨に遭う事も無く、のんびりロケハンが出来ました。



  所々に美しい花が咲き誇っております。







  すれ違う車両も殆ど無く、自由気ままにロケハンに集中出来ました。



  良い子のみなさんは、サイドブレーキのかけ忘れに注意しましょう。







  遠方に赤い屋根が見えますが、正に大草原の小さな家ですね。(笑)







  坂道がカタパルトに見えて来て、思わず鬼加速してしまいそう。(爆)



  相変わらず偉そうな顔つき。( ̄▽ ̄)







  霧の駅で生ソフトクリームを頂き、火照った体を冷やします。



  大草原の中を永遠に駆け抜けていたい・・・って、家に帰れないけど。

  深夜3時半に自宅を出発し、この日駆け抜けた総距離数は約500km。
  暑さは厳しかったけど、文句のつけようがない好天に恵まれた休日
  のドライブとなりました。

  時間が許せば美ヶ原高原まで足を伸ばしたかったのですが、帰路途中
  に山梨でぶどう&黄桃を買って来る様にとの再指令を受けていた為、
  早めの帰宅となりました。

  コロナ禍で不要不急の外出を自粛するように言われて久しいですが、
  他人との接触や三密を回避しながらであれば何ら問題無く、また
  観光地への支援にも繋がります。

  ビーナスラインと霧ヶ峰高原は今回も最高でした!ドライブには
  今が最適かと思いますので、お時間がある方はぜひお出掛けに
  なってみて下さい。
Posted at 2021/08/08 16:02:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存確認。みんカラのみなさん、ご無沙汰しております。術後の傷もすっかり癒え、楽しいカーライフを送らせて頂いております。🙇🏻‍♂️」
何シテル?   06/24 11:46
F13M6です。前車はX5(E70)に乗っていました。新型M6に一目惚れしてしまい、日々駆け抜けています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M8師匠伝説の栃木来県編(◍•ᴗ•◍) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 09:57:38
あれから半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 19:27:11
M coupe's competition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/10 21:39:27

愛車一覧

BMW M8 クーペ M8 (BMW M8 クーペ)
F13M6からF92M8へ箱替え致しました。7年ぶりに乗り換え、クルマの進化に只管驚いて ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
念願のMモデルとなりました。大切にお付き合いして行こうと思っています!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation