• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

相模湖は今日も雨

相模湖は今日も雨 3位/4台 という結果に終わりました。
1位の赤ロドスタと2位のM岡工房先生のタイム差は、なんと0"088 の僅差で、とても激しい戦いであった事が伺えます。んでもって、次になった私のタイムは、そこから5秒も後方・・・・。
パイロンタッチはしていないものの、きっちりパイロンペナ分の差が在るという結果に終わりました。Orz...

にしても、今回もシフト選択の誤でタイムを詰め切れませんでした。

天候は、雨→曇り(プチドライへ)→雨→曇り(プチドライへ)とめまぐるしく変わったのですが、CL1クラスはどちらとも雨組。(^^;
とはいえ、AMの走行よりもグリップ感はあったので、2速でなんとかタイムをっ・・・と頑張ってみたのですが、そーいった変更対応はまだ早いようです。。。基本に忠実にいかんと駄目ですね。(滝汗)

しかも、最後の8の字は、ハンドル操作に気を取られてサイドを降ろしきってないのかもしれません。(ToT)

次回は来月末の開催。
またも雨かなぁと思いますが、今年はなんとか相模湖チャレンジを継続しようと思います。(ーー)v

○走行映像
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=MzxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosK7NOnVUY4fkalg9UQIVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ブログ一覧 | 2009カナ戦 | 日記
Posted at 2009/05/24 21:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 21:29
本日はお疲れ様でした
2本目は雨が強くなってきた時だったので、あの差は、それに助けられたのかも

来月は私も参戦予定ですのでよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年5月24日 22:39
お疲れ様でした。M岡工房先生との僅差の戦い、凄かったっす。
次回もよろしくお願いします。
2009年5月24日 21:38
雨の中お疲れ様でした☆

来月はオイラも出てみたいなぁ~。
コメントへの返答
2009年5月24日 22:40
私と、グリップの銀スポさんとの差は1秒ないんで、徳坊さんも十分イケルと思いますよ!

来月、都合がつけば是非。
2009年5月24日 21:45
本日はお疲れ様でした。

今日は1日中難しい路面コンディションで大変でしたね。
自分も相当苦労しました。

来月の参加もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年5月24日 22:41
お疲れ様でした!
いやぁ、表彰台の水掛はすごかったです。(^^)ノ

来月もよろしくお願いします。
2009年5月24日 22:09
お疲れ様です。

シフトチェンジのタイミングって難しいですよね。
自分の場合は、完熟歩行でココで2速!ココでシフトダウン!とか想像しつつも、
いざ走ってみるとあまりにも見当違いな予想をしている事が多いですw
次回もお互い、表彰台目指して頑張りましょう!
コメントへの返答
2009年5月24日 22:42
お疲れ様でした!
いやぁ、ホント天気が変わって大変でしたね。慣熟歩行とか事前に検討したシフト・ラインってなかなか実践とシンクロしないので、難しいです。

次回もお互いがんばりませぅ~(^0^)
2009年5月24日 22:38
今日はお疲れさんでした~

スイスポはうちの車と一緒で1速の守備範囲が広くないから、さっさと2速に放り込んでアクセル踏むのが吉かと。
エンジン音に騙されちゃダメっすよ~(^^)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:48
お疲れ様!タイム差すげー戦いで、次回も頑張ってくれ。

自分の方は、2速→1速が上手く決まらないから、そこもネックかなぁ。それもあって、まだまだ未経験の加速がスイスポには隠されてるので、楽しいぞ?(^^)
2009年5月24日 22:50
2日間おつかれさまでした!

今、前日連の動画見ました。
驚きました・・

今日はスイフトにはギア比つらかったと思います。
今後も参加されるとの事、これからもよろしくお願いします!


コメントへの返答
2009年5月24日 23:02
お疲れ様でした!
もっと自信と余裕を持ってシフト操作出来るようにならないとあかんです。(^^;
前日練習ではシフトアップで失敗してますですよ。(滝汗)

今年はなんとか参加出来るかな?と思ってます。
よろしくです~。
2009年5月25日 0:10
お疲れさまでした~
あ、初コメになりますね!

CLクラスは、結局みんなウェットになっちゃいましたね・・
今度はドライで踏んでみたいっす!

また宜しくお願いいたします~
コメントへの返答
2009年5月25日 7:19
お疲れ様でした~。

まぁ、難しいコースに挑戦してたってことで。(^^;
来月も梅雨時期で微妙ですが、なんとか一度は晴れで挑戦したいですねぇ。

またヨロシクお願いします☆
2009年5月25日 0:49
お疲れ様でした~!

着々と経験値を上げてますね!
ドライだった昨日と遜色のない「攻め」の走りがスバラシイです。
その気持ちをワタシにも分けて下さい。。。。

そんなワケ(?)でまた宜しくです~!
コメントへの返答
2009年5月25日 7:21
お疲れ様でした~。
いや~、下手に踏んだので前に進まなかったっす。(^^;

気持ちはともかく、じつりきがまだまだなんで、がんばっちょります。(大汗)

またヨロシクお願いします☆
2009年5月25日 10:52
さすがに前日練で「踏み」がよくなったと言ってもいきなり雨じゃきつかったですね。
でも昨日は一番響さんが「平塚」出身者らしい走りでしたよ(笑
細かいターンを失敗しない。

ギア選択がもう少し経験積んでよくなれば、もっとタイム差はなくなります。
次回も頑張りましょう~
コメントへの返答
2009年5月25日 19:01
お疲れ様でした~。
ターンだけでも・・って感じでしたが。(^^;

前日練習会が、”踏むコース”だったので、なんとかウェットでも直線で踏めました・・が、途中、前に進まないので、シート上で漕ごうかと思っちゃいました・・・(汗)

いい経験になりました。

次回もよろしくお願いします。
2009年5月25日 12:35
お疲れさま~☆
ウェットコンディションで頑張りましたね~!
精神的な面で自分だったらダメです。。
次回もドライだったらいいですね!
コメントへの返答
2009年5月25日 19:03
前日練習会の14本よりも、カナ戦の3本のほーがめっちゃ疲れます~。(^^;

ウェットの方が、直線加速で不利なスイスポには チャンス到来 なので、もっと上手く扱えるようになりてぇでし。(∋_∈)

6月末なんで、今度もウェットを!
・・・って思ってると、晴れてくれるかもしれないっす☆

次回はぜひまりっぺも☆
2009年5月25日 16:10
お疲れ様でした!
とにかく、いい走りしてましたよ^^
動画で見ても、生で見ても、
どんどん上達されているのが
よくわかります^^

つぎはもっと、いいことあります♪
コメントへの返答
2009年5月25日 19:04
お疲れ様でした。
いやぁ、ありがとうございます。
昼の慣熟歩行のディスカッションのお陰で、なんとか自己タイムアップは出来ました。(^^)

次もCL1の上に近づくよう、がんばりまっす☆

プロフィール

「なつかしー http://cvw.jp/b/16606/48484422/
何シテル?   06/14 03:45
Today → サイノス → 初代スイフトスポーツ → ロードスター → リトルカブ→タイカブ2021→スズキツイン 東京→福岡引っ越しを機に、リトルカブに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香椎駅周辺散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:41:45
もしかしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 01:09:09
平塚青果市場ジムカーナ練習会総合案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 12:35:43
 

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
初代スイフトスポーツ(HT-81S)と同時期に発売されたTWIN...2台持ちは出来なか ...
ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56) ホンダ スーパーカブ110 タイ仕様(JA56)
小型二輪免許取得してリトルカブからスーパーカブへ。(^▽^)/ 国内カブは入手が困難だっ ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
スイフトの1つ前に乗っていた車です。 スタイリングも良くて気に入っていましたが、初年度登 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
一生に一度は乗ってみたかった、ロータリー3足! リトルカブのキャブ 3足に縁があって乗れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation